それでは、あれやこれや第2回目です。

 

 

教会の外観は、ホテル近くの教会と比べると1段高い。

 

そのため、50mmで収めるのはこれが限界。

 

 

近くの建物、どうやら関係者の宿泊施設のように思えます。

 

 

 

場所は変わりまして、ホテル近くの橋。

 

自転車以上は通れない小さな橋ですが、人の往来が激しく、生活道路として大活躍。

 

ここで、年代を感じる自転車に乗ったお爺さん(かな?)が通過。

 

橋の感じとマッチしていたので、戻ってくるのを待っていたのですが、こちらが先にギブアップしてしまった。

 

そして、夕飯後。

 

レストランに向かう際、気になる路地を発見していたので、帰りに撮影。

 

 

 

 

編集後の喜びは格別なものに。

 

 

 

最後は、ライトアップされた教会のを撮影。

 

いつもは、この場所に多数の車が駐車しているのですが、この日はたまたま停まっていなかったのでチャンスと思い撮影。

 

前に撮ったバレンシアの教会を思い出させる雰囲気でした。

 

使用したレンズは、それしか持ってないのか!と言われそうなエルマー50mm

 

今回も、色々な教会、人々が行き交う可愛い橋、明るさの具合が絶妙な路地に感謝です。