Cotenの地で、2回目のスタートです。

 

前回の最後に登場したケバブ屋さん。

 

お店にお客さんはいなく、店主のみと言う状況。

 

 

お店の外側はカラフルな看板が目立ちます。

 

一度食べてみたいなーと思っているのですが、今年はスケジュールにのっとって、全てが決められている為不可能なのです。

 

 

シロクロの世界。

 

 

この絶妙な暗さが良いのですが、撮影時の設定に若干苦労します。

 

 

 

2年前に来た時は、撮る所がない街だなーと思っていましたが、今回は撮る所が多すぎて編集に時間がかかってしまうと言う結末。

 

この2年で私に変化があった事は素直に嬉しいですね。

 

 

 

メインはやはり教会。

 

 

美しいです。

 

 

教会横の建物の屋根から光が出ていました。

 

何目的なのか分かりませんが、とても目を惹かれたので撮影。

 

しかし、暗く取りすぎた為、編集ではこれが精一杯。

 

チャンスがあれば、撮り直したいですね。

 

 

そして、教会裏にはキリスト?像が。

 

2年前はライトが点いていなかったのですが、今年は明るかったと言うか、明るすぎ。

 

ギリギリの角度を狙ったのですが、今度は雨樋が…

 

正面からの方が良かった?と。

 

 

あれやこれやと思う事がたくさんありましたが、久しぶりにヨーロッパの街を堪能できて良かった。

 

使用したレンズはエルマー50mm

 

今回も、美しい街並み、ケバブ屋さん、街灯、歴史的建造物に感謝です。