息子さんの塾がオンラインとなるようで、朝からIpadのセットアップ。

 

オリエンテーリングの映像は見れ、アクションもOK。

 

しかし、こちらの話し声が聞こえない…

 

どうやらマイク機能が切れているらしく、設定を変更したところで終了。

 

第2部に期待です。

 

 

何やらキッチンを覗く愛犬。

 

 

シンクの中にはボウルにキャベツが浸かっています。

 

 

と、奥様が洗い出す。

 

 

興味津々の愛犬。

 

食べるものと分かっているので尚更ですね(笑)

 

 

 

 

次々と材料が入り、次の工程。

 

 

マクロレンズでこれだけ寄ってもガン見の愛犬さん。

 

 

 

フライパンに乗った具材たち。

 

 

 

ここまでくれば、お好み焼きとわかりますね。

 

息子も大好物です。

 

 

愛犬の足を見ると、爪が伸びている様子。

 

 

そん事はお構いなしの愛犬さん。

 

 

 

 

ここで焼き上がりまで時間がかかるので、しばし違う物を撮影しながら待ちます。

 

 

 

ソース、マヨネーズをかけ

 

 

鰹節をふりふり。

 

 

 

最後に青のりをのせて完成。

 

って、いつの間に料理ブログになってました?

 

しかし、食べ物を撮る練習と思えば楽しい時間でした。

 

使用したレンズはN-FD100

 

今回も、美味しそうなお好み焼き、集中した顔を見せてくれた愛犬、撮影に協力してくれた奥様に感謝です。