先週の日曜、名古屋は大須界隈で撮影会でした。

 

当初ジョーさんより、名古屋でHopeさん、松下さんと落ち合うとのことでお誘いを受けたのですが、ジョーさんの予定が変更になり、私とHopeさん松下さんで会うことになりました。(当日はお知り合いの方がもう一人参戦でした)

 

朝は9時頃に家を出発し、まずは栄にあるSONYストアへ。

 

ここで、α7Ⅲのメンテナンスをお願いし、1時間ほど街をブラブラ。

 

終了後、待ち合わせ場所の大須観音に移動し、初対面。

ご挨拶も程々に撮影開始です。

 

 

1月も5日と言うのに初詣のお客さんの列が半端なかったです。

 

 

 

Hopeさんは早速撮影されていました。

 

 

 

しかし、すごい人です。

 

私の住んでる町では考えられないぐらいの人数。

 

 

人が多い分、撮影する場面が増えるので良いのですが、それでも多すぎ。

 

 

昔からある商店街らしく、年季の入ったガラスケースを発見、中には目を引くものがいっぱい

 

 

こちらはマネキンさん。

 

 

 

 

 

 

 

私が好きそうな路地もたくさん教えていただきました。

 

良い感じですねー。

 

 

 

 

 

何を撮れば良いのかなーと思っていたのですが、結構な枚数撮っていた自分に驚き。

 

撮影枚数が多いので、今回は2回に分けさせていただきます。(1回目はここで終了)

 

使用したレンズはN-FD 100mmF4

 

今回も、誘っていただいた方、たくさんの人々、歴史あるお寺、暖かい雰囲気の商店街の人々、良い感じの路地に感謝です。