前回の国内出張より自宅に帰る事なく空港へ。

辿り着いたのはオーストラリアはシドニー。

そこから乗り継ぎメルボルン、その後は車で移動し現在地へ。

この地には、私が真面目に写真を始めるきっかけとなった撮影場所があります。

そこの写真は第二部で掲載する予定です。

車で街に到着したのは16時過ぎ、そこからN氏と17時に合流し、撮影に向かいました。

向かったのは昨年も訪れた海岸。

 

たまたま通りかかった船をゲット。

イメージ通りの写真が撮れたので、大満足です。

さて次は何を撮ろうかと思っていると、近くにカモメが舞い降りてきました。

カメラバッグに食べ物でも入ってると思ったのかな?

なかなか離れなかったので、次の撮影対象にする事に。

レンズが28mmだったので、そこそこ近付かないと撮れない。

そうなるとカモメは一定の距離を保って飛ばずに走る(笑)

その度にピントと絞りを合わせ直すと言ういたちごっこに(汗)

最終的には岩の上に落ち着いてくれたので、ピント、その他諸々を合わせてシャッターを切る。

うーん、悪くないですね。

その後しばらく撮影していると、変なポーズをしながら鳴き出した。

ひょっとしたら、写真を撮るだけで何もくれない事に腹を立ててるのでしょうか?

ここで第一部は終了です。

使用したレンズはPORSTの28mm。

今回も美しい海岸、カモメ、都市部のビルに感謝です。