祝日の今日。

奥様だけが出勤となり、私と息子さんはお休み。

昨日から何をしようかとおi話した結果、写真を取りに行くことに決定。

しかし、朝から天気は怪しく午後は絶対に雨が降る確率。

急いで洗濯と身支度をして出発です。

段々とカメラを構えるのが様になってきた息子さん。

この花も一緒に撮影です。

何にでも全力で撮影する為、しばしば置いてけぼり状態に。

それでも表情は楽しそうです。

今日は昨日と違って肌寒い、Tシャツで来たのは間違いだったのかも。

いつもの花壇で段々とやる気モードになってきた私。

ふと息子さんを見るとこんな感じ

何と、地面にどっかり座っての撮影。

時折通る自転車が丁寧に避けてくれていました。

ここの花壇を整備してくれている会のバケツでしょうか?

広場の真ん中にじゅうたん?

台風の影響か、今日の強風の影響で飛ばされてきたのですね。

その後も撮影は続いていたのですが、風が止む事はなく、寒さが増したのか、息子さんが帰ろうと。(私も冷えていたので、二つ返事でOK)

使用したレンズは空までが沈胴式Industar50mm、その後は久しぶりの登場となったN-FD100mmです。

今回も一緒に付き合ってくれた息子さん、綺麗な花々、不思議な落とし物に感謝です。