それでは第3部スタートです。

坂の上の方から街を時計台を見た後は、路地を曲がり何か無いか散策。

途中ふと振り返ると、メインの通りに向けてそこそこ良いロケーション。

直ぐにピンを合わせ、人が通るの待っていたのですが、全然こないのでとりあえず撮影です。

次に目に留まったのがポツンと置いてあった赤いベンチ。

なぜここに?と言う疑問が頭の中に。

しかし、撮影しないと言う理由は無いですね。

そして更にその奥に素晴らしいスポットが。

私の奥様が昔乗っていたFIATパンダがいい雰囲気を醸し出していました。

途中コーヒーを飲みにお店に寄ると、ショーケースの中に美味しそうな物が沢山並んでいました。

N-FD100マクロで撮影したのですが、文句なしの画です。

出てきたコーヒーを持って、メイン通りのテラス席へ移動し小物を使って撮影。

やはり人物が入ると良いですね。

テラスから店の中を撮影。


上が28mm、下が50mmで撮影。

ここで第3部は終了。

使用したレンズはPORST28mm、沈胴式Industar50mm、N-FD100mmです。

今回も、雰囲気のある路地、目を引いた赤いベンチ、美味しい食べ物や小物類に感謝です。