Hikari♡はじめての育自日記♡ -28ページ目

Hikari♡はじめての育自日記♡

日々の日記♡
H27年1月24日出産♡

初めての育児☆
ポジティプにがんばるぞ-!!

7月8日(水)

子育て交流会に参加してきましたハート2



保健センターのマタニティスクールに通っていたとき、5・6ヶ月の赤ちゃんとママが遊びに来てくれた回がありました

自分も出産したら今度は逆の立場で参加したいと思っていて、その夢が叶いましたニコちゃん


この子が私の夢をどんどん叶えてくれます♡



子育て交流会の内容kochira

ハート身体測定

前回ブログと変わらず
小児科疑ってごめんなさい(笑)



ハート赤ちゃんとの手遊び

手足の指のマッサージ
童謡を歌う



ハートママたちのシェイプアップを兼ねた遊び

歌に合わせて子供を抱っこする
ゆっくり揺らす・高い高いする・身体をひねる

疲れた(笑)



ハート妊婦さんと交流

質問に答えたり、おしゃべり

お腹を触らせてもらいました♡
とても懐かしい♡
自分が経験したこと沢山しゃべたかったけど時間が短く残念汗

サクちゃんはコロンコロンして『可愛い』と言ってもらい,抱っこしてもらいご機嫌さんハート②



ハート離乳食の説明

実物をみせてもらい、すりおろし方・蒸し方等の指導

本の内容とそんなに変わったことはなかったかな?










ハート質問・相談

体重の増えが良くないので離乳食をいつから始めるか迷ってます


保健師さん曰く、

今は離乳食で栄養を取るというほど食べれない
主な栄養はミルクだから、食べる練習、ゴックンの練習と思っていて始めてもいいよ
離乳食をキッカケに食べる意欲が湧くこともあるからね
体重も大丈夫♡

とのことでしたきら


プロの言葉にホッと
一安心です


『食べる意欲が湧く』


それにつながればいいなと思いますyuu


そしてそして
こうやって市のイベントで参加するなかで嬉しいことは他にもあります


顔見知りがどんどん増えていく!!


ぁ~こんにちは♪
みたいな(笑)


そして安心感・楽しさ倍増ですきら

私が楽しいとサクちゃんもご機嫌です


2/1産まれのシュンくんkochira


一見ハイハイにしか見えません(°Д°)
寝返りから膝を立たせて前へ前へ…
ハイハイではないけどすごい勢いで進んでいく

同じ5ヶ月とは思えない運動能力ですきら
動き回るのでママは大変らしいええっと・・・


誕生日1日違いのアユメちゃんkochira


上手に飛行機してましたハート②



サクちゃんがキッカケとなってお友だちが増えていきますハート②


本当にありがとうラブ