○●○●○●○●○●○●
【私らしい快適な暮らし】は
仕組みつくりから!
お片付け・暮らしの仕組みつくりを
ライフオーガナイザー®がサポート!
福岡のライフオーガナイザー®
もりた なおこです
○●○●○●○●○●○●
福岡は
雨が降ったり
晴れたり
お天気がコロコロしています
皆さん体調は崩されていませんか?
【今日のお話】
子どもと楽しくコミュニケーション
これならできる!
「夢を育む
親子deノート」
良かったら読んでくださいね
**********
前回
ライフオーガナイザー®であり
ISD個性心理学のインストラクター
でもある
こいど ともみさん(ともちゃん)
とのお話を書きました
その時に子どもの話でも
盛り上がり...
私の書き書きしたい内容が
また一つ増えました~~
最近
手帳に息子の想いを書いたばかり
その記事はこちら→☆
今年は私にとって
書き書きの年かも~
と感じる今日この頃
そして
何を書くかと言うと...
親子で夢を語り合う
私と息子の交換日記のような...
夢を育むノート
題して
ドリーム
ノート
ベタです(笑)
をはじめま~す
夢について...
将来なりたいもの...
やりたいこと...
行きたい学校...
行きたい国...
今の想い...
などなど・・・
な~んでもいい
夢を思い描くツールとして
親子のコミュニケーションの
一つとして
親子で
ノートになんでも書いていこう~
そして
脳の記憶には青ペンが良いと聞き
青ペンで書くことに決定~
ドリーム
ノート
と青ペン
↓
今後ノートをどんな風にカスタマイズするか
楽しんでいくため
あえてシンプルなノートに...
このキッカケとなったのが
引き寄せの話から...
引き寄せには
ノートに書くのがいいよ
と聞き
「受験生の息子がいるから
○○高校合格って書こうかな~」
な~んて
浅はかで欲望たっぷりなことを
話していた私
あれ?!
なんか違う...
ここで
ライフオーガナイザー®の
力が発揮
私の望んでいることは
息子が
○○高校に行くことなの
自分を俯瞰して...
息子が自分らしくいれること
息子が楽しく過ごせること
これが一番大事だよね。。。
すかさず軌道修正~
そして
息子が自分らしくいれるところ
に行ってほしいな~
と心から思いました
ともちゃんと
そんな話をして
帰宅後
息子にノートのことを伝えると...
「いいね~」
とワクワクノリノリ
の様子!
そうして
もりた家の
ドリーム
ノート
の
はじまり、はじまり~
となりました
まとめ
日々目まぐるしい時は
親も子どもも
ついつい
目先の事や情報にとらわれがち
そんな時には
ノートを使って
親子で楽しく
コミュニケーション
親子でゆっくり話す時間がない
恥ずかしくてなかなか言えない
ノートがぜ~んぶ
解決してくれちゃうかも
家族で心地いい暮らしのヒント
になれば嬉しいです...
【今日のお話】
子どもと楽しくコミュニケーション
これならできる!
「夢を育む
親子deノート」
でした
**********
講座のご案内
私と
同期のライフオーガナイザー®
一緒にコラージュ講座を開催します
自分の好きを知り
心地いい暮らしを
一緒に楽しく考えてみませんか?
たくさんの好きに囲まれて
ご機嫌な毎日を...
ライフオーガナイズの手法<思考の整理>を
見える化
~自分らしい暮らしと
好きが見つかる
コラージュ作成~
日時:6月30 日(土)
13:00 ~ 16:00
◇場所:福岡県大野城市錦町2-3-15
ココ春日原101号
ボディーセラピーりらくや
◇定員:5名 (先着順)
残席2名
◇料金 : チャリティ―イベント
特別限定価格 2,000 円
お問合せはこちらから→☆
まだまだご参加お待ちしています
ぜひ会いに来てくださいね
今日も、最後までお読みいただき
ありがとうございました