★ピラティス自主練★



ピラティスで適度にカラダを鍛えたあとは、ゆっくり休息を取る事で免疫力を高めることができます。✨✨✨



過去人類が直面した病気の蔓延として

1918年の世界的なインフルエンザの

大流行(通称スペイン風邪)があります。


このときは、世界中の感染者がなんと

5億人、死者は5000万人〜1億人。


日本人も39万人もの死者が出たそうです。


実に世界の3人に1人が感染した

パンデミックだったそうです。


こうした深刻な状況の中、希望となる

記録が残っています。



それは、ピラティスさんの生徒や仲間は

誰ひとり感染しなかったということです。


ピラティスさんは著書の中で


「病気の原因や治療法を研究するのも

大事だが、同じ環境にいて病気に

ならなかった人がいる。

その理由を研究することにも力を注ぐべきだ!

病気の原因は先天的なものを除けば、

ほとんどが普段の生活習慣である」


と述べています。


今回のコロナウィルスでも

同じことが言えるのではと思います。


「同じ環境にいて、感染する人もいれば

しない人もいる」


という事実があります。


自分が感染しない人になるには、

感染しない人の生活習慣をお手本に

することが感染の予防になると思います。


まだワクチンが開発されていない今

できることは2つあります。


一つは守りを固めること。


手洗いやうがいでウィルスの体への

侵入を防ぐことです。


二つ目は攻撃力を高めること。


侵入したウィルスに即座に対応して

撃退する能力、いわゆる免疫力を高める

ことです。



ピラティスはこの二つ目の

ウィルスに対する攻撃力を高めることができます。







今日は、南青山スタジオで、自主練してました。

ショートスパイン



パラキート





今の時期の不安や心配をリラックスな気持ちに変えて前にすすみたいですね。😃⤴️✨✨✨





#江東区門前仲町のピラティス専門スタジオ

#パーソナルトレーナー

#ピラティス

#パーソナルピラティス

#ピラティスマシン

#pilates 

#personal trainer 

#ダイエット

#Diet 

#姿勢矯正 

#コアトレーニング 

#美尻 

#美脚 

#Stretch 

#シェイプアップ 

#痩せる 

#体幹づくり

#くびれ 

#軸意識を高めて 

#心の集中 

#病気にならない生き方

#免疫力向上

#PHIピラティス

#南青山bbスタジオ