フランクリンボールのワークショップに行ってきましたビックリマーク

 

とても優れもののフランクリンボールハート

 


 

最近の私のピラティスレッスンでは、オレンジの

ユニバーサルフランクリンボールを使っています♡

 


ボールタッピングや筋膜リリース、コアトレーニングや筋トレもできますし

股関節周辺の調整や内臓を元気にすることもできるんですアップポーン

 


 

カラダの筋膜は、こんな感じでありますハート

 


更に、内臓も全て筋膜に包まれています。おねがい

 筋膜は、第2の骨格とも言われてます。



筋膜の癒着やこわばりは、正しい姿勢を保つことや。正しく美しく動くことのじゃまをしてしまいます。

 


先日、ワークショップをしてくれた講師の方は、いろいろなことを勉強してきたけれど

最後は、フランクリンメソッドに行きついたビックリマークとおっしゃってました。

 


私は、どこの団体とかこだわりなく、いいものやいいレッスンを

貪欲に、勉強してNokko流のレッスンにしていきたいと思います。

 

 

 

 

先日は、お盆で少し時間があったので

南青山ピラティススタジオのオーナーさんに研修をしていただきました。

 

アームサークル


アラベスク

 

姿勢矯正や美脚づくりにピラティスのリフォーマーやマシンは、最適です音符


どんどん、自主トレーニングしてカラダづくりも頑張りたいし、お客様にお伝えしていきたいです。ウインク

 

 



今日も1日 ラク~な気持ちでドキドキ素敵にね顔

 

笑顔と感謝がいっぱいの日になりますよーにドキドキ