高たんぱく、低カロリーの鶏むね肉

パサパサがNGでえーんあせるあせる

あまり好きではなく…えーん
いろいろ工夫していただいていましたが…





小淵沢のいとこのお嫁ちゃんから、教わった、超簡単な鶏むね肉の料理が、最近のマイブームで❣️

ご紹介しま〜す♪

{A676B722-74DB-4C65-9314-8AA545EB5D8B}
鶏むね肉を包丁で、横から切って オープンにします。(o^^o)

フォークで、ブスブスさすのは、しなくても大丈夫ですが、私は、していま〜す♪(時々、白ワインを少々ふりかけたりもします〜♪)



{070F4041-9FED-499F-8071-C137292071DC}

塩、胡椒と、お好きなハーブやシソの葉やら、お好みで入れます。

この写真は、バジルの葉をフリフリ〜♪しています。



おすすめのレシピがあったら、教えてね〜♪





{DB02C10D-F423-453C-A5C5-CE3990C67355}
サランラップで、空気が入らないように、2じゅうに包み込みます。




あとは、沸騰した熱湯鍋に入れて、火を消して、
夜作ったら、、、朝まで、そのまま、放置照れ




寝ている間に❣️
こんな感じに、できあがりますウインクウインクウインクウインク
{93177EED-82D7-48BE-9481-B8F8A19530ED}
冷蔵庫で、冷やしてレモン🍋やコールドプレスのオリーブオイルを少々かけて、さっぱりとあらびきマスタードでいただいてます。)^o^(


はまるよ〜♪♪




{93EAA436-8B39-48BC-801C-27AC2DBB71EF}






シソを入れて、練り梅干しなども、これからの季節。

良いかもしれませんね〜♪♪







#鶏むね肉
#簡単鶏むね肉
#ヘルシーフード鶏むね肉