今日は、JAF本部のC-先生とアクア仲間数名が


集まり、朝の8:50に、浅草ビューホテルのプールへ集合し


アクア動作、技術動作・課題動作の研究会をし、C-先生に動きの確認をして


いただきました。


C-先生のアドヴァイスは、本当に、素晴らしいし・・


普通に話をしているだけでも・・エアロビックの世界辞書みたいに


ものすご~!勉強になります。


見た目も女優さんのよぉ~に、美しくて、品があって、素敵です。ラブラブ


C-先生とこんな風に話ができるだけでも、ものすご~い事なんじゃないかなぁ~って


思うくらい、雲の上の存在の方



厳しい目線で、的確に私達の動きを指摘してくださいました。


日々・・レッスンを指導しているイントラさん達が、もっとコリオつくりに終始するのじゃなくて


動き方・・動きの質を指導できるといいと思います。


でも・・・大手のクラブさんでは、人が見えないので指導のしよう~がない・・のも現状なんですかねぇ~




その後、ビューホテル内のビュッフェでバイキングランチナイフとフォーク


動いた後だったから、デザートまでがっつり


はぁ~満足&満足ドキドキ




早朝練習・研究会があり・・


その後、夜までレッスンでしたけれど


疲労感は、感じなくて


むしろ、達成感みたいな気持ちがありました。。。


カラダがへとへとに疲れていても、気持ちが高揚していれば


人間って疲れを感じないんだナァ~ってニコニコ





・・その逆は、ないみたい


いかに、心がカラダに影響を及ぼすのかが自分のカラダを通してわかります。



毎朝のお弁当つくりから始まって・・

ゆっくりできる日って今のところないけれど


時々、ぽっかり~あいたお天気の日には・・


Millyと少しだけ、遠出をします。


先日は、豊洲ララポートと豊洲公園へ


たくさんのワンコがいて、おもしろかったし、伸び伸び~と遊んで



nokkoのブログ


MILLYは、リードがなくても私の近くから離れないので


公園に行くといつもノーリードです。




nokkoのブログ


明日は、サマディで打ち合わせ・・


その前に、トレーニングにいこぉ~っと!


午後からは、番町小学校のエアロビック!


子ども達は、いつも、真っ直ぐで、真っ白で素直な目線で


私の指導を楽しんでくれています。



子どもに限らず、レッスンで心がけていることがあります・




それは・・「ぽかぽかのあったかぁ~い、言葉で指導する事」


動きの指示も、注意も、できるだけそ~であるよぉ~に日々・・訓練ですね。




                ≧(´▽`)≦