KSLから帰ってきました!
21日、22日とディファ有明で開催された
KSL Live World 2010 ― way to the Kud-Wafter ―
に行ってきました。
鍵っ子最高おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
私は、金曜の夜と土曜の夜に参加しました。
とりあえず、セットリスト
01.one's future [鈴田美夜子]
02.猫と硝子と円い月 [民安ともえ]
03.raison [すずきけいこ]
04.Alicemagic -Rockstar Ver.- [Rita]
05.Little Busters! -Little Jumper Ver.- [Rita]
06.メグメル [茶太]
07.オーバー [茶太]
08.影二つ -MintJam Ver.- [茶太]
09.Light Colors [Lia]
10.BirthdaySong Requiem [Lia]
11.karma [Lia](ごとP動画あり)
12.Brave Song [多田葵]
13.Thousand Enemies [LiSA]
14.Crow Song (Yui ver.) [LiSA]
15.Alchmy (Yui ver.) [LiSA]
16.My Song [marina]
17.Highest Life [麻枝准]
18.時を刻む唄 [Lia]
19.My Soul, Your Beats! [Lia]
-アンコール-
20.鳥の詩 [Lia]
21.だんご大家族 [茶太]
22.one's future(2回目) [鈴田美夜子]
金曜日のセトリです。
鈴田さんは今回も着ぐるみで参上w
酸素が足りなそうで大変でした。
2曲目、猫とガラスと円い月を歌ったたみーの衣装が非常にエロかったです。
佐々美をイメージしたらしく、紫のミニワンピでした。それとニーソみたいなタイツ(黒)
LiaさんのBirthdaysong,Requiemは21日限定の歌でした
だーまえが「KSL Live 2010 Going to AngelBeats!へようこそ」って言ってましたw
そしてHighest Lifeを曲、詩ともにアレンジして歌ってました。最高でした。
アンコールのだんごはみんなで大合唱でした。
最前列が全員肩を組んで左右に揺れて「なかよしだーんごー」ってやってた。混ざりたかったなぁ
2日目夜公演セトリ
01.one's future [鈴田美夜子]
02.MissionLove sniper [民安ともえ]
03.raison [すずきけいこ]
04.Alicemagic -Rockstar Ver.- [Rita]
05.Little Busters! -Little Jumper Ver.- [Rita]
06.メグメル [eufonius(riya)]
07.オーバー [eufonius(riya)]
08.影二つ -MintJam Ver.- [茶太]
09.Light Colors [Lia]
10.Farewell song [Lia]
11.karma [Lia](ごとP動画あり)
12.Brave Song [多田葵]
13.Thousand Enemies [LiSA]
14.Alchmy (Yui ver.) [LiSA]
15.Crow Song (Yui ver.) [LiSA]
16.My Song [marina]
17.Highest Life [麻枝准]
18.時を刻む唄 [Lia]
19.My Soul, Your Beats! [Lia]
-アンコール-
20.鳥の詩 [Lia]
21.だんご大家族 [茶太]
22.one's future(2回目) [鈴田美夜子]
あいかわらずLia×麻枝×ごとPのkarmaは神。
涙が出てきました。
2日目の夜のだーまえのコメントがおもしろかったw
「麻枝脚本家やめろとか、小学生でもかける脚本だとか言われて結構精神的にきた」とか、
「『催眠術で記憶が戻るとかw』と言われてるけど、8話予告で音無が『俺、全部思い出したよ』と言ってるでしょ?『麻枝、何回同じ事するんだよ』とか言われるかもしれないけど、AB!は13話まで見て判断して」とかw
あと、AB!SSSラジオにて、キタエリの直井のモノマネがよかったって言ってそのあとモノマネを披露したりw
ちなみにこのKSLはCDになるらしいんですが、麻枝さんの歌は収録されないそうです。
生で聴けてよかった。
金曜日は、整理券番号が58番という奇跡が起きたので2列目で見れましたから、たみーが近くて興奮しましたww
っていうか、2列目やばいです。
Liaさんも、たみーも、LiSAさんも、だーまえも、みんなみんな、目の前で手を伸ばせば届きそうな近さですごかった。
Liaさんが近くに来たときは1回成仏しましたよww
あと茶太さんは斜めから見るとクソかわいいことが判明しましたw
バンドメンバー紹介で、各楽器の演奏者の名前をMCのRitaさんが言った瞬間、みんながその人の名前を叫んで一言コメントをもらうっていうシーンがありましたw
最高におもしろかったw
ガルデモの曲は凄く盛り上がってたのでガルデモ単体でライブやってもいいんじゃないかと思いました。
最高の2日間でした。
出演者の皆さん、スタッフ、一緒に盛り上がった鍵っ子のみんなありがとう!
次は「Way to the Rewrite」ですよね?
鍵っ子最高うううううううううううううう
KSL Live world 2010-Way to the kud-wafter-
ども。
いよいよ今週ですよKSL
チケット当選したので参戦しますぜー
ちなみに、金曜日の夜と土曜日の夜に行きます。
そしてそして、金曜日の夜の整理券番号が・・・50番代!!!
土曜日の夜は700番台後半なんですけど金曜日が50番代ってやべえっすww
今回はいつものメンバーに加えて、コミケでキャラソンが出た佳奈多、佐々美とAngel beats!のGirls dead monster、それと今回のメインクドわふたーのクドと豪華なメンツとなっておりますねー
で、何で櫻井浩美さん来ないの?w
リトバスは全年齢版発売されたから出演しても大丈夫なんじゃないのか?
スケジュールの都合ですかねー
それとも歌唱力的な問題?ww
はるるん来たらそろったのに
とりあえずみんな楽しみだけど、Liaさんとガルデモが楽しみです!!あとたみー!
物販の方は正直お金がなかったので買うものが少なくてよかったw
私、クドはそこまでじゃないからなあw
パンフレットとタオル買う予定ですー
楽しみだぜ!

--------------------------------------
全然関係ないですけどついでに。
5/20(木)重大発表!
WEBラジオ「これはゾンビですか? はい、木村心一のワンハート・ウィズユー(仮)」
でゾンビのアニメ化企画進行中を原作者自ら配信!?
もしかしたら「これはゾンビですか?」がアニメ化されるかも!
どうなんだろう。嬉しいけど、迷い猫みたいになるのはなぁ・・・
とりあえず20日は、角川アニメチャンネルに行こうか。