アイヒョン
完璧に夏です!暑い!!
あっきーです
つい先週、アイフォンにしました!
いままで2つ折りの携帯をつかってたわけですが、いろんな知り合いから
「ガラケーwwww」「何時の時代だよ????」「ラインやってる?あっ・・・ガラケーか(察し)」
という辱めを受けて来ましたがもうそんな心配をする必要がありません!!!
コレで時代に何とか食いついていけます!
それにしても今までガラケーつかってたくせにスマホにしたひとのガラケーに対する態度のでかさなんなんですかね!!??
『ガラケーを使ったことが無いものだけがガラケーをバカにせよ』
ですわ!!!プンスカ
しかしあれですね、いろいろな機能があって覚えるのが大変ですけどやっぱりいじってると楽しいですね!!
めっちゃ年寄り臭いこといってるなって感じてきたのでこの話はもうやめよう!
いよいよ明日からコミケなわけですが、気温が超超暑いらしいですね・・・。
しっかり熱中症対策しないと本当にで死人がでるのでは!?
そんな夏真っ盛りのコミケですが、売り子することになりました!
スペースは3日目の西う31bです!ボカロのCD売りますよーーー!!
スペースのところクリックしていただいたら特設ページに飛ぶのでよろしくお願いします!!
さてそんなボカロですが、8/30にマジカルミライが横浜アリーナで開催されますね!
僕も行きます!ミクのライブ楽しみです!
席はアリーナの結構前の方なんですが、
チケット2枚とっちゃってどうしようか迷ってます・・・。
どうしよっかなー
でもとりあえずすごく楽しみです!!
みなさんまだまだ最高の夏は始まったばっかりなのでバテないように対策して駆け抜けて行きましょう!!!
では!!
あっきーです
つい先週、アイフォンにしました!
いままで2つ折りの携帯をつかってたわけですが、いろんな知り合いから
「ガラケーwwww」「何時の時代だよ????」「ラインやってる?あっ・・・ガラケーか(察し)」
という辱めを受けて来ましたがもうそんな心配をする必要がありません!!!
コレで時代に何とか食いついていけます!
それにしても今までガラケーつかってたくせにスマホにしたひとのガラケーに対する態度のでかさなんなんですかね!!??
『ガラケーを使ったことが無いものだけがガラケーをバカにせよ』
ですわ!!!プンスカ
しかしあれですね、いろいろな機能があって覚えるのが大変ですけどやっぱりいじってると楽しいですね!!
めっちゃ年寄り臭いこといってるなって感じてきたのでこの話はもうやめよう!
いよいよ明日からコミケなわけですが、気温が超超暑いらしいですね・・・。
しっかり熱中症対策しないと本当にで死人がでるのでは!?
そんな夏真っ盛りのコミケですが、売り子することになりました!
スペースは3日目の西う31bです!ボカロのCD売りますよーーー!!
スペースのところクリックしていただいたら特設ページに飛ぶのでよろしくお願いします!!
さてそんなボカロですが、8/30にマジカルミライが横浜アリーナで開催されますね!
僕も行きます!ミクのライブ楽しみです!
席はアリーナの結構前の方なんですが、
チケット2枚とっちゃってどうしようか迷ってます・・・。
どうしよっかなー
でもとりあえずすごく楽しみです!!
みなさんまだまだ最高の夏は始まったばっかりなのでバテないように対策して駆け抜けて行きましょう!!!
では!!
俺妹
お久しぶりです!
更新しようしようと思ってるうちに夏ですな!
んーよくない!
さっそくですが、先週の日曜日に「俺妹フェス」に行ってきました!
地元から会場である舞浜アンフィシアターはすごく遠かったです!ww
2時間半くらいかかりました
でも楽しかった・・・。
俺妹にはすごく思い入れがありましてね。。。
俺妹は僕がこっち側に興味を持ち始めて初めて勧められずに自分で手にとったタイトルです。
まだ1巻が出たときは僕と京介と同じ年で、高校生でした。
巻を重ねるごとにオタク知識を増やしていく京介と一緒に成長してるようでした!
いつのまにか年齢もおいぬいて気づいたら最終巻も完結ですわ
いろいろあったなーと
京介みたいに周りに可愛い女の子はいなかったが!!!
そんないろんな思い出を背負って参戦したわけですが、かなりよかったです!
最近アンフィシアターでやるイベント増えてるなーって思った理由がわかりました。
超ハイテクです!いろいろハイテクです!
そしてその会場をフルで活かす構成でした。
朗読劇をやってその途中でキャラソンを歌うって感じでした。
しかし、朗読劇最中は座って見てるのですが、歌が始まるとやっぱり盛り上がりたいじゃないですか。なので立とうとするのですがみんな座ってるから「あれ?立っていいのかなこれ。。。」ってなって歌に対してワンテンポ遅れるのがちょっと痛かったです・・・。
コレがなければ完全に燃え尽きることができたのに・・・。
と思っていたらイベントのラストでゆかりんが登場!
出演者のところに書いてなくて完璧にサプライズだったのでテンションぶち上がりました!!!
歌う曲はもちろん「めてお☆いんぱくと」
ゆかりんのお陰でモヤモヤしてたものが一気に解消されましたよ!!!
鳥肌がとまらなかった!!
よかった~~~っていうのとともに、ゆかりんのライブいってみて~~~ってなりました!
来月の俺妹の一挙配信すごく楽しみですが、終わったらもう僕はしんでしまうのでは?と思っていますww
はー俺妹終わらないでくれ・・・。
来月は俺妹一挙配信の他にコミケやアニサマやミクのマジカルミライなどなどすっごくいろんなイベントがありますがみなさん何か行きますかー?
最高の夏にしましょうね!!
ではまた
更新しようしようと思ってるうちに夏ですな!
んーよくない!
さっそくですが、先週の日曜日に「俺妹フェス」に行ってきました!
地元から会場である舞浜アンフィシアターはすごく遠かったです!ww
2時間半くらいかかりました
でも楽しかった・・・。
俺妹にはすごく思い入れがありましてね。。。
俺妹は僕がこっち側に興味を持ち始めて初めて勧められずに自分で手にとったタイトルです。
まだ1巻が出たときは僕と京介と同じ年で、高校生でした。
巻を重ねるごとにオタク知識を増やしていく京介と一緒に成長してるようでした!
いつのまにか年齢もおいぬいて気づいたら最終巻も完結ですわ
いろいろあったなーと
京介みたいに周りに可愛い女の子はいなかったが!!!
そんないろんな思い出を背負って参戦したわけですが、かなりよかったです!
最近アンフィシアターでやるイベント増えてるなーって思った理由がわかりました。
超ハイテクです!いろいろハイテクです!
そしてその会場をフルで活かす構成でした。
朗読劇をやってその途中でキャラソンを歌うって感じでした。
しかし、朗読劇最中は座って見てるのですが、歌が始まるとやっぱり盛り上がりたいじゃないですか。なので立とうとするのですがみんな座ってるから「あれ?立っていいのかなこれ。。。」ってなって歌に対してワンテンポ遅れるのがちょっと痛かったです・・・。
コレがなければ完全に燃え尽きることができたのに・・・。
と思っていたらイベントのラストでゆかりんが登場!
出演者のところに書いてなくて完璧にサプライズだったのでテンションぶち上がりました!!!
歌う曲はもちろん「めてお☆いんぱくと」
ゆかりんのお陰でモヤモヤしてたものが一気に解消されましたよ!!!
鳥肌がとまらなかった!!
よかった~~~っていうのとともに、ゆかりんのライブいってみて~~~ってなりました!
来月の俺妹の一挙配信すごく楽しみですが、終わったらもう僕はしんでしまうのでは?と思っていますww
はー俺妹終わらないでくれ・・・。
来月は俺妹一挙配信の他にコミケやアニサマやミクのマジカルミライなどなどすっごくいろんなイベントがありますがみなさん何か行きますかー?
最高の夏にしましょうね!!
ではまた
ライブ!
お久しぶりでございます!
あっきーです
先日、花澤香菜ちゃんの1stライブ
『花澤香菜live 2013 claire』
にいってきました!!
セットリスト
1.青い鳥
あっきーです
先日、花澤香菜ちゃんの1stライブ
『花澤香菜live 2013 claire』
にいってきました!!
セットリスト
1.青い鳥
2.星空☆ディスティネーション
1.青い鳥
1.青い鳥
3.シグナルは恋ゴコロ
4.初恋ノオト
5.裸足のvacation!!
6.CALL ME EVERYDAY
7.happy endings
8.Just The Way You Are
9.ライブラリーで恋をして!
10.スタッカート
11.眠るサカナ
12.新しい世界の歌
13.melody
14.Silent Snow
(アンコール♪)
15.Saturday Night Musical♪
16.おやすみ、また明日
17.あるいていこう
なんていうか、天使って存在するんだなって思いました。
香菜ちゃんすっげー可愛かった・・・・。
歌とかあんまり上手なイメージなかったのですが、
そんなことはなく安定して歌ってました。
あとギターだった北川勝利さんの煽りが上手でした!
会場全体で
『こ・い・す・る・き・も・ち・は・は・な・ざ・わ・ディスティネーション!』
って叫んだり、
MC中に香菜ちゃんが最近読んでる本を紹介する場面があったんですけどその時に北川さんも一冊紹介したい本あるっていって出したのが
花澤香菜1st写真集『KANA』で香菜ちゃん絶叫、会場は大盛り上がり。
他にも会場で販売されたライブのパンフレットにも香菜ちゃんのグラビアが載ってるんですけどそれも開いてみんなに見せて香菜ちゃんを恥ずかしがらせるという最高にいい仕事をしていました!!
あとそのパンフレットに香菜ちゃんがいままで演じてきた役のイラストと作品の監督などがコメントしてるページが何ページかあるんですけど、ゼーガペインとサイコパスのページがあるんです。
ゼーガペインは香菜ちゃんが一番最初に演じたヒロインでサイコパスは今現在やってるヒロイン。このページとページの7年の間にいろんなことがあったなぁ・・・と言っていてグッときてしまいました。
16曲目の後、香菜ちゃんのマネージャーさんの話になりました。
もう8年目になるらしいんですが一番初めに香菜ちゃんに
「担当してる子を武道館に立たせるのが夢」
と言ったらしくて、その時は
「私声優だしな・・・」
って思ってたみたいですけど、いまじゃもう全然射程圏内でしょ!!!
会場全体、よっしゃ武道館まで付いて行くぜ!のイエエエエエ!
からの最後の曲『あるいていこう』
最高にぶち上がりました!!!
そして最高のライブでした!!!
香菜ちゃんドチャクソ可愛かったし!!
武道館楽しみにしてます!!!
1曲目は『あるいていこう』から始まってほしいなって思いました。
以上!
あ、あとブログのタイトルをニュートラルに変更いたしました!よろしくお願いします!!
なんていうか、天使って存在するんだなって思いました。
香菜ちゃんすっげー可愛かった・・・・。
歌とかあんまり上手なイメージなかったのですが、
そんなことはなく安定して歌ってました。
あとギターだった北川勝利さんの煽りが上手でした!
会場全体で
『こ・い・す・る・き・も・ち・は・は・な・ざ・わ・ディスティネーション!』
って叫んだり、
MC中に香菜ちゃんが最近読んでる本を紹介する場面があったんですけどその時に北川さんも一冊紹介したい本あるっていって出したのが
花澤香菜1st写真集『KANA』で香菜ちゃん絶叫、会場は大盛り上がり。
他にも会場で販売されたライブのパンフレットにも香菜ちゃんのグラビアが載ってるんですけどそれも開いてみんなに見せて香菜ちゃんを恥ずかしがらせるという最高にいい仕事をしていました!!
あとそのパンフレットに香菜ちゃんがいままで演じてきた役のイラストと作品の監督などがコメントしてるページが何ページかあるんですけど、ゼーガペインとサイコパスのページがあるんです。
ゼーガペインは香菜ちゃんが一番最初に演じたヒロインでサイコパスは今現在やってるヒロイン。このページとページの7年の間にいろんなことがあったなぁ・・・と言っていてグッときてしまいました。
16曲目の後、香菜ちゃんのマネージャーさんの話になりました。
もう8年目になるらしいんですが一番初めに香菜ちゃんに
「担当してる子を武道館に立たせるのが夢」
と言ったらしくて、その時は
「私声優だしな・・・」
って思ってたみたいですけど、いまじゃもう全然射程圏内でしょ!!!
会場全体、よっしゃ武道館まで付いて行くぜ!のイエエエエエ!
からの最後の曲『あるいていこう』
最高にぶち上がりました!!!
そして最高のライブでした!!!
香菜ちゃんドチャクソ可愛かったし!!
武道館楽しみにしてます!!!
1曲目は『あるいていこう』から始まってほしいなって思いました。
以上!
あ、あとブログのタイトルをニュートラルに変更いたしました!よろしくお願いします!!