友達に絶望した。
パラグアイの選手が駒野選手に「お前が外したゴールは俺がスペインゴールにぶちこんでやる」と言ったらしいことが話題です!
これをツイッターで見てパラグアイの選手カッコイイなとおもって友達に言ってみた。
メッセンジャーのやり取りをそのまま抜粋
あっきー の発言:
パラグアイの選手が駒野選手に「お前が外したゴールは俺がスペインゴールにぶちこんでやる」と言ったらしいことが話題です!
あっきー の発言:
これはカッコイイ
友達 の発言:
ちょっと意味が分からないです
あっきーの発言:
え?
あっきー の発言:
昨日のパラグアイ戦でPKになったのはしってる?
友達 の発言:
知ってるよ
あっきー の発言:
駒野が外して負けちゃったのは知ってる?
友達 の発言:
知ってるよ
あっきー の発言:
じゃあ何で意味が分からないのよww
友達 の発言:
お前が外したゴールっていう言い回しの意味がわからない
友達 の発言:
外したのにゴールになるの?
友達 の発言:
というかこのゴールはモノとしてのゴールなの?
とりあえず日本代表お疲れ様でした!凄く惜しかった試合でしたねー
で、オレの友達をどう思います?
溜まってたものを解き放つっっっ!!!
今回は長めに。一気に。どばっと。ぷりっと。
えーまず、6月18日に発売されたゲーム「DEARDROPS」を買いました!

そして、その日に行われた原画のイケメン藤丸さんのサイン会も参加しました

藤丸さんイケメンだったなー
イケメンなのに正確がゆがんでるからもてない by bamboo
浅草NOWで行ってた気がw
実はまだインストールすらしてないというww
キラ☆キラを積んでたのを今がんばって崩してますw
キラ☆キラ終わったら光の速さでやる予定。
次。

ライブに行ってきました。
っていうのもこのライブは学校の必修の授業なのです。
ライブステージ鑑賞っていう単位があってこれ行かないと留年っていうね。
参加アーティストは
黒猫チェルシー、jeepta、Local sound style、The Novembers
でした。
全然しらないし、ロック系のライブなんて行ったことないからどうせつまらないだろうなと思ったけど凄く盛り上がりました!楽しかった。
jeeptaってバンドの演奏の時に隣をチラッと見たらめちゃくちゃかわいい子がいたんですね。
本当にかわいかった。でも、誰かに似てるなーと思ってちらちら見てたら、私の後ろで盛り上がってた人が私の横にすっと入ってきてそのかわいい子と話した後に握手してました。え?って思ってよく見たらなんと、タレントの眞鍋かをりさんでしたww
めっちゃかわいかったww握手しちゃった
そして今日、Girls dead monster のアルバム Keep the beats!
を取りに行ってまいりました。
一通り聴いた結果、今のところの1位は
「Run the wolves」
でした。この曲を聴いた後にLiSAさんのブログを見たらこの曲のことが書いてありました。
この曲は、だーまえが大学生時代に書いた曲とのこと。なるほど好きになるわけだww
当時は男性が歌ってたらしいと書いてありました。おそらく中川君のことだろうなぁw
他にも何かあったような気がするけど思い出せないのでこの辺でー
Angel Beats!最終話
おひさしぶりんす
さっきAB!の最終話を見た。
いろいろおもったけどやはりkeyでしたね。
The Keyって感じの最終話でした。
普通によかった。あのkeyの終わり方がたまらなく好きなんですよ
AIRとかリトバス沙耶ルートとかね
あと、だーまえの開発日記で言ってたKさんがやっと出た!!ww
あれ?kさんって結局なんだったの?ってずっと思ってたけど、そこでか!ってなったww
まあ一つだけいわせていただくと、1クールじゃもったいなかった。
ちゃんとプロット書いて一人一人スポットあてればもっと神アニメになったと思う。
いやーそれにしても長いようで短い1年だった。
だーまえはもうシナリオ書かないのだろうか。
いや、シナリオはもうネタ切れか。
なら、曲をつくって!曲ならいくらでもつくれるんじゃね?
って、物語あっての作曲なのかな?だーまえの場合
まあ、とりあえず、だーまえお疲れ様。ありがとう!
キャストの皆様、歌い手の皆様、スタッフの皆様、そしてAB!に関わった全ての人に感謝。
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお