海水魚採取と飼育、ポメも

海水魚採取と飼育、ポメも

死滅回遊魚を採取~飼育してます!
基本は海水魚、らんちゅうとメダカとグッピーもやってます♪
採取日記と飼育で更新してきますので見てってください!!
たまにポメラニアンも出現するかも!!?

Amebaでブログを始めよう!
今日は90cmオーバーフローではなく、60cm外部濾過水槽の紹介です!

色々飼育したいのでこちらも仕切り盤で区分けします。狭い思いをさせて心苦しいですが…
その右側の子ら、ナンヨウツバメウオとハタタテダイ、写真に写ってないですがヤエヤマギンポ!おまけでオニヒトデ♪



ナンヨウツバメウオは沖縄のショップさんから3~4cmくらいのチビを9月に買ったのですが成長スピードが凄まじく、長く高く成長中♪メイン水槽に引越を検討中です!
届いた時の写真が下記です。

餌食いの心配なし!水槽投入5分で粒餌暴食い。
色鮮やかではありませんが成長による体色の変化の楽しみ。
ヒレが欠けても1週間くらいで元通り、さらに大きく。
木の葉に擬態している幼魚期は泳ぎ方も変わっていて面白い。
個人的な感想ですがオススメです♪♪

ハタタテダイは今年採取した子です。ナンヨウツバメウオに最近、威圧されてますが背鰭がひらっと伸びていてカッコいいです!

ヤエヤマギンポはシッタカとは比にならないくらいコケをとります!各水槽に1匹ずつ入ってます。コケとりエースです!

オニヒトデは魚の白点病予防に効果があるということで導入しました!免疫力があがるみたいですね♪
愛媛大学で発見されたみたいです!!
棘には毒があるので注意が必要になります。スズメバチに刺されるのと同じように毒によるアナフィラキシーショックを起こしてしまい呼吸困難、最悪は死に繋がるとリスクがあるので導入はしっかりと検討してからがいいと思います!

てな感じの60cm右側です!!