フードアートNogi・Maru / 禾◎のほっこりデコもち教室

フードアートNogi・Maru / 禾◎のほっこりデコもち教室

デコもちでほっこりのわがひろがりますように。
フードアートで人と人が繋がります様に。

たまに禾maru倶楽部としてリメイク帯や畳縁のハンドメイドの作品を販売しています。

Amebaでブログを始めよう!
フードアートNogi・Maru
禾◎のほっこり
デコもち教室です

訪問ありがとうございますおねがいラブラブ


静岡県沼津市で
冷凍保存も出来るから非常食にもなる
断面萌えの
ほっこりキュートなお餅
デコもちの教室をしています。

美味しいだけじゃあ物足りな〜いチュー!!
可愛いだけじゃあつまんな〜いショボーン!!

そんなあなたにぴったりなデコもち
身近な材料で、手軽に作れるデコもち
アイディア次第で、楽しめるデコもち


デコもちをつくりながら
ほっこりとした人との繋がりと
フードアートで少しの感動を
拡げられたら幸せです🍀

もみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじもみじ

お久しぶりです。
今日は、11月3日
今年も残りわずかとなりました富士山

実は先月からデコもちの
ワークショップを再開しましたおいで

ららぽーと沼津の北側に出来た
『の、となり』と言う名称の建物が
ずーっと気になっていましたがはてなマーク
なかなか車を停めて、寄ることが
出来ずにいました。

で、先月やっと行ってきましたー飛び出すハート
そしたら、毎日マルシェとお聴きして
早速、ワークショップでの参加を
お願いしてきましたスター




KOKUA villageさん主催のマルシェ↑



まだまだ、知らない人が多い

デコもちですが、

わ・ど・も・に

体験してほしいです。


作ってくわく

切ってきどき

食べてちもち

貰ってこにこ


デコもちで、ほっこりしあわせのわが

ひろまるといいなぁ

そんな願いを込めた

禾◎(のきまる)のデコもち教室の

ワークショップにぜひ遊びに来て

下さいね〜