自閉症スペクトラム&ADHDっ子へのMy-Way子育て

自閉症スペクトラム&ADHDっ子へのMy-Way子育て

愛息子を妊娠時の妊娠悪阻によるウェルニッケ脳症コルサコフ症で記憶障害を持つオカンが自閉症スペクトラムでADHDっ子な愛息子を育ててる日常(*^▽^*)V
発達障害は誰のせいでもありません。理解を深めて頂けたらうしゃぎが喜びます(笑)

Amebaでブログを始めよう!
毎週木曜日、
我が家の近くの道の駅に、
移動販売のメロンパン屋さんが来ます。

愛息子がここのメロンパンにどハマりして、
ラブ『ここのパン以外は朝のパンじゃない!』
と言うくらい美味しくて、
母子でハマって引っ越し前の約1年前から、通っています。

メロンだけでなく、
イチゴメロンパンや、
抹茶メロンパンや、
チョコメロンパンや、
カスタードメロンパン…
その他にも、季節毎に、
レモンやサツマイモ等々もあったり、

オカンが自分用に毎回買う、

ミニクロワッサンも凄く好み❤


いつも、愛息子用には、

愛息子が拘るイチゴ(二個)

抹茶をベースに、

メロンパンを5つ買って、


自分用には、カスタードメロンパン&ミニクロワッサンを買っています(笑)


愛息子用の5つのメロンパン、

早いと2日で無くなります(笑)


夕飯後に、デザート代わりに食べちゃうのでチュー滝汗


一応、メロンパンが無い朝は、市販のパン

(⬅もちろん、愛息子の拘りがあるパン)

で済ませて貰っています。


このパン屋さん、

店長お父さんも奥様お母さんも気さくで話易く、

お二人とも可愛らしいイメージです。

いつも一緒に来ている

可愛いわんちゃん犬

(キャバリア)

も、

今ではオカンを認識してくれていますちゅー


常連化したオカンが行くと、

愛息子の特性や拘りを話してあるので、


お父さんお母さん『良かった!来てくれた!

今日はイチゴメロンパン残ってますよ~』

と、声を掛けてくれますデレデレ


たまに、新作等のお試し商品をオマケで袋に入れてくれるくらいには仲良しですラブちゅー


今の仕事を始めてからも、

職場からは少し距離があるけど、

『愛息子の為にちゅー!』

と、昼休みにバタバタしながら通っています(笑)


そんなパン屋さんが来るはずの?木曜な今日も、

昼休みに職場から家の近くの道の駅に、

何はともあれ、向かったオカン…Σ( ̄□ ̄)!


着いてから気付いた…

ポーン『今週の出店は木曜じゃなく、

金曜!!』


ガックリ笑い泣きしながら、

セブン●レブンにて、

イチゴサンドイッチを買って、

家の冷蔵庫に入れて、

再び職場に…Σ( ̄□ ̄)!


今から戻りまーす滝汗


いいもん…滝汗

明日は会えるもん…笑い泣き


再チャレンジします(笑)