春のせいかしら?
更年期かしら?

なんだかイライラする!!!



今回は、職場のとあるお方へのイライラ


その人まず


①自分デキます感が押し付けがましい


とにかく自分がデキます感がうっとうしい


で、ちょっと自分がうまくやれないことがあると

「システムが悪い!やり方変えましょう!」

って言い出して大改革



いや、それはお前が慣れればいいことでは?


このやり方で慣れてる人びとにとってはただの迷惑…チーン


でもこういう人、自分が完璧と思ってるからそんなこと微塵も思わんのよな



自分を完璧だと思うのはいい

でも心の中だけにして。

コチラに表現されてもウワァ〜滝汗ってなるだけだから。



そして、他者を見下してるのもわざわざ表現する

それはどうしても表現しないとダメなのかい?



たとえばミスがあって

まだ誰のなにが原因かもわかっていないときに

「◯◯さんはスキルがないからこういうミスするかもしれませんよね〜」

とか平気で言う!びっくり



私からしたら、お前が見下してる人もお前も大して変わらんよ



お前さんだってミスしてるだろうよ

ミスをしない人はいないし、みんな誰かに助けてもらってる

そんな言葉は100%ミスをしない人しか言っちゃイカンのよ




そしてその人のさらにイラつくのは、 

②無駄に「物慣れてる感」を出してくること



無駄な略語とか業界用語(?)を使う



この前衝撃だったのは


たとえば「品川(しながわ)」

「ぴんがわ」みたいになんか個人的にアレンジして言ってる



ハァ?

略せてもないし意味不明

それカッコいいと思ってる?

サムいんですけど?



さらに

③聞いてもないのに意味不明な自慢



なんか忘れたけど、
「高校の時の数学とか忘れてるよね〜」って雑談のときにその人


「ええでも、◯◯高校出身なんで習ってないはずは無いんです」
って言ったの滝汗


◯◯高校って、この辺ではまあ知られた進学校なんだけど
※あくまで田舎の進学校


えーーーそれ言うーー??
ニヤニヤニヤニヤニヤニヤゲローニヤニヤ


だいたいさー
こんなに大人になってもいつまでも出身高校マウントしてるやつってなんなの


せめて最終学歴、
もっといえば現在の職業じゃない?


同じ職場で出身高校自慢して楽しいか?
みんな同じ資格持ちよ?


でもまぁ、これに関しては他人を傷つけたり煩わせる自慢じゃないから
無害なんですけど


というか、おおむねその人無害なんですけど
(無駄なシステム改革と自分のミスは棚に上げて人を見下すところは害悪)


ちょいちょい発言がイタくて
聞いてるコッチが恥ずかしいし
イライラするんだよね~






楽天市場