先日、小学校低学年の下の子が
「愛してる〜の響き〜だけで
強く〜なれーるー気がしたよ♪」
と歌うじゃないですか

とっさに私
「あ!チェリーだ!爆笑って言ったんです


 

 



そしたら下の子がさ

「え!お母さんなんで知ってるの!?」って言うじゃないですか!



なんでもくそも



お母さんが学生時代、めちゃくそ流行っていたのだよ


まだお母さんが友達とカラオケに行っていた頃

唯一マトモに歌える曲だったのだよ



なんと、最近の小学校

音楽の時間でスピッツの「チェリー」歌うらしいびっくり



だから子供らにとったら

合唱曲の分類なんですよね



えー!!

違う違う!


スピッツは現役バンドだし

当時から若者に大人気だったのさ!



子供「それってボカロPみたいな感じ?」



ぼ…ボカロ?


うっ…うーーん

多分違うな…滝汗




スピッツって、今で例えるとなんでしょうね?

真顔今でもスピッツはスピッツだろ



ってか私

最近の音楽グループもよくわからん



YOASOBI、ミセスグリーンアップル、KingGnu、Official髭男dism

くらいしか知らない



感覚的に、

YOASOBIとKingGnuは違うかなって思うから



私「今で言うヒゲダンみたいな感じ」



って答えてみたけど、

正直自分で納得できてない真顔



そもそも、うちの子供らもあんまりバンドとか詳しくはないから

双方モヤモヤした感じ


みなさんならどのバンドで例えますかー?



とりあえず、自分が若い頃

テレビとかで観てカラオケで盛り上がった曲が

子供が授業で習ってるっていうの、結構オドロキですよね



それをなんとかわかってもらいたく


私「将来、自分の子供が授業で『はいよろこんで』を

歌ってるみたいな感じよ」

と説明しましたウインク



 

 この曲大好き〜



子供「おお、そりゃスゴイびっくり



少しわかってもらえた様子



そういや、私が中学の頃合唱で

「冬が来る前に」を歌ったんだが

親たちが「紙ふうせんだ!」って騒いでたわ



あれとまったく同じ現象か…滝汗時代はめぐる



最後の最後にどうでもいいことをスミマセン下差し




歌詞を改めてまじまじ読んでみて思ったのですが 

チェリーってもしかして「童貞」って意味ですか?
愛してるだけで強くなれるなんてまさにピュアそのものおねがい


失礼いたしました〜



楽天大感謝祭



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー