なんだか寒いし天気もパッとしませんけど
春休みですね~
春休みは宿題の手伝いもないし、親も気楽です

思えば、自分が学生の時も春休みが一番好きだったなぁ
一年が終わった!というスッキリ感がたまらない
苦手だったクラスメートも、嫌いだった担任も
すべてお別れ!っていう
昨日、桜について書きましたが
桜の開花を待ってるこの時期が一番ワクワクしている

日に日に暖かくなり(今年はそうでもないけど)、
日に日に蕾もふくらんで
それが4月に入り、新しい環境が始まると
途端に毎日慣れないことばかり押し寄せて、一気に毎日がしんどくなり
なんかもう桜どころじゃない
慣れない一学期が一番嫌いで
慣れきった三学期が一番好きだったわ~
年を取っておばさんになって、こういう
気持ちとはオサラバできたと思ってたけど

子供を通してまた追体験することになるとはね
だけどこの春休みの
いろいろあったが一年間なんとか無事やり終えた!という感動
親の私が子供のついでにまた味わえることは
感謝しないといけませんね
その分、子供の新学期には
なにかと親の私までソワソワハラハラさせられるでしょうけど
そこはもう腹決めて見守る覚悟。


春休みだけど、
旅行は行ったばかりだし、我が家は毎日力いっぱい
ダラダラしています





子供らも寝坊しまくりっ!
ついこの前まで夜泣きしてたような気がするのにね
いつの間にこんなに寝るようになったんだか
ここでも子供の成長に驚くばかりです。