先日、子供の学校で音楽発表会がありました
私の子供は4月に音楽系のクラブに入ったため
今年は出番が少し多いのです!
これは楽しみ。
前日の学校からのお知らせメール

感染症対策のため、保護者は完全入れ替え制にします。
お子様の発表が終わりましたら速やかに帰宅を
ふむふむ。私はもともと保護者の入れ替え制賛成派です

と、ちょっと待てよ…と慌ててスケジュール確認
子供の出番三回
しかも一時間おきくらいの間隔で
ええー!
そのたびに帰宅ぅ!?
うちから学校は、早足でガツガツ歩けば10分あまり
うーん微妙~

(ちなみに自転車はもっておらず、車は禁止です)
途中にどこか時間の潰せるところなんてありましぇん
ママ友同士でおしゃべりしながら外で待つ…?
外が寒すぎるだろ!
ていうかママ友いなかったわ!!

私は覚悟を決め、一日で学校へ往復三回することにした
(ちなみに夫は仕事で参観できず)

当日朝
始まりも結構早いため、家事もそこそこに出発~
~~1度目の参観♪~~
帰宅①
帰ってすぐ、やり残した家事を。
結構余裕かもなぁと思ったのもつかの間
めちゃくちゃ眠くなる

これからまた学校?しかもあと二回も!?
オイオイ冗談じゃねぇ俺ぁ嫌だよ!!(誰だよ)
というわけにも行かず、再度出発
なんだか股関節が痛いよ…
~~2度目の参観♪♪~~
帰宅②
帰ってすぐ、猛然とチョコレートを食べる
フルマラソンで途中にカロリー摂取するような感覚でしょうか?
嫌だようもう行きたくないよう
パトラッシュなんだかとても眠いんだ
ボロ雑巾を引きずるように再度出発
土踏まずが確実に痛い。
~~3度目の参観♪♪♪~~
帰宅③
やり遂げた…!!
とうとう完走した…!!
初めて自分で自分を褒めてあげたいでぇえす!
いやもちろん子供の発表も感動しましたが…
もう下半身が痛重ダルいよ…!
早足10分×6回=早足一時間!
計算すると、300キロカロリーは消費してるはず
だから今日の私にはコレを食べる権利があるのだ!
消費したカロリーをすぐさま補わないと気が済まない
デブムーブ発動!
もちろん、頑張った子供にもスイーツを買って帰りました



ほんと疲れた。
それでもやはり、行事は保護者入れ替え制のほうが良いです
