祭りの話、なんとなく続きです

お祭りはますます賑わって、眺めているだけでも心が弾みます



二人の女子中学生が私の目に止まりました。
A子は、若干ボーイッシュな格好
「もーアタシ帰るしぃ!」とかずっとぼやいてる
B子は、バッチリ浴衣



A子に「えーそんなこと言わないの~」とか言ってる
そして、A子も本気で嫌そうではなく楽しそうで
本気で帰りたそうでもなく、なんていうか照れている感じ
わかるぞ…オバサンにわかるぞA子くん
君は…
祭りとかハシャぐのが恥ずかしい
お年頃だな!?
もちろん本心では自分も祭りにはしゃいでいる。でもそれが恥ずかしい

B子の浴衣はカワイイけども…でも自分が着るのはムリ!!と思っているのでは?
懐かしい
私もそんな女子だったからわかるよ(勝手に自分に重ねるやつ)
お祭りにオシャレして行きたい!
でも、気合い入りすぎと思われるのは嫌!みたいな
結果、かわいく浴衣着てる友達なんか見て
良いなぁ~とかちょっと後悔してみたり…
A子!素直におなりなさい!(余計なお世話)
若いうちに祭りではしゃがないでどうすんだ!
浴衣も着たらいいじゃない!(余計なお世話)
最後にコレを
素直でイイネ!