私のヘアケア誰か興味あんの?と思いますが
私のブログにおいてその疑問はいまさら過ぎるので今日も気にせずGO!
シャンプーブラシとヘアオイルです
シャンプーブラシは
お恥ずかしながら、アラフォーに差し掛かる頃から
加齢臭…
が気になりだしましてね
なんていうの、よく言えば男らしい匂い?よく言おうとすんな
パッと振り返ったときとか
「ちょっと~、なんかここオジサンいない~?オジサン臭いんだけど…!」
そのうち、運転中に左折した時なんかにも
ふんわりとオジサンの香り…!!
不思議!私しか乗車してないのに!
…もしかして肩に小さいオジサン住んでるのかな?
って私じゃん!
髪を振った(またはカーブで揺れた?)ときに気づくので
まさかの自分の頭の臭い!?
ってことで使いはじめたんですけどね(前置き長い)
きちんと洗ってるつもりでも洗えてなかったのか
シャンプーブラシ使うようになってから嘘みたく臭わなくなった(と思う)からオススメ
ヘアオイルは、洗い流さないトリートメントなんですけど
正確には今使ってないんです。
なくなってドラストに買いに行ったらたまたま売り切れてて
オイルじゃないミルクタイプの洗い流さないトリートメントがちょっと安かったんで
浮気したんです。
大失敗
こういうとき、大失敗の商品名って書いていいもの?
いちおうやめとくわ
良い香りなんだけど、
とにかくベトベトしててそれなのになぜか髪はパサパサ
そんなことある?そのふたつが両立するって逆にすごくない?
だからもうそのヘアトリートメント捨てたいんだけど
もったいない根性で使ってる
こういう、スキンケア・ヘアケア製品を
「大嫌いだけど早く無くしたくて頑張って使う」って現象が私にはよくある。
自分でやってて思うけど
この忍耐の時間、結構無駄よな…
もう捨てて新しいの買っちゃおうかな…