GW振り返り。
家族で公園でカエルをもらったり
中古CDを聞いたり
服を買ったり

いろいろしてましたが、仕事にも何日か出ました
通勤中、やっぱり行楽中みたいな人多くて。
とくに、こんな人が何台も連なってて、
連休…って思いました。
普段もいるけど、連なってはいないからね
で、ふと思い出したんですけど
昔の職場にも、
こういう上司がおりました。
この方(中年の男性)はほんとにガチ勢で
お休みの日はトレーニングやら大会やら勤しんでる様子
まあそれなら勝手にどうぞなんですが
ガチ勢すぎて、ちょっと業務に支障が…
ちょっとした医療職なんですが、
いくつかの医療機関と連携して業務したりもしてて、
他の医療機関から依頼されて動いたりするんですね
(詳細をぼやかしてるからわかりにくいんですけど)
で、やっぱ医療機関って患者ありきだから
時間外に依頼がきちゃったりする(急変とかね)
ある日
ちょっと時間外に業務依頼してきた他の医療機関の人を
怒鳴り散らかして泣かせた
という逸話があります





理由:トレーニングの時間が無くなるのがイヤだったから
マジか…
気持ちはわかりますけど…

でも、普段は物腰も穏やかな上司で
ただ時々、え…!?っていうところがある
アンタッチャブルな方でした



結構なポストにいたんですが、こんな職場なもので
いろいろ溜まってたんでしょうね。
ある日突然
「辞める!!!」ってなっちゃいまして。
急に上司が辞めることになってうちらはてんやわんやよ。
でもその人、辞めるとなったらもうすっかり心は自由になったみたいで
「今度オーストラリア人と木製のでっかいブランコ作るんだ♪」とかいって
仕事中にそのオーストラリア人の写真を見せてきたりしてました

(なんの話?)
うちらはもう通常業務に加えて急な人手不足で
(上司もすっかりやる気ねーし)
「ソウデスカ…ソレハステキデスネ…」
↑こんな顔だったんですけど…

今ごろどうしてるかなぁ

オーストラリア人とブランコ作ったかなぁ
オーストラリア人を怒鳴り散らかしてないといいけど。
そんなことを思い出した連休でした。