風呂が嫌い!と書きました
え?まだ語りたいことあるの?嫌いです!以上!でよくない?



  風呂入るまでにすべてのことを終わらせたい


前回、「お風呂で綺麗な体にしてからじゃないと布団に入りたくないガーン

と書いたんですけど、それって逆にいえば


「汚れそうなことはすべて終わらせてからお風呂に入りたい」

汚れそうなこと=外出、油の跳ねる料理、掃除

  


たいしたことないと思えるけど、意外と夜もやることあったりして

アレとコレを終わらせてから風呂に…zzzzzz



  入ったら入ったでもう出たくない


シャワーで簡単にすませれば?と思うかもしれませんが

そもそも水を浴びれる状況になるまでが大変なんですダッシュダッシュ


水を浴びれる状況にまでこぎつけたなら、とりあえずゆっくりしたい照れ

下差し

時間かけて洗うし、お湯もためてゆっくり浸かろうか照れ

下差し

もう出たくね~ガーンガーンガーン


スマホや雑誌持ち込んでしまったりすると最後。

水槽で暮らすサンショウウオになった気分になります。


ボクはマルメタピオカガエルだよ!


  出たあとのあれやこれ


主に髪を乾かす行為。コレにつきる


でもいつも思うんだけど、髪って思ってるより早く乾かせる気づき

 ドライヤーの熱風を、頭皮を温めるように当てると早く乾く~



わかっているのになかなか着手できないピリピリ

 

しかし、濡れたまんまの髪の不愉快なことったら。


それを思うと風呂に入る前から嫌んなっちゃうんですゲロー


かといって髪だけ洗わないという選択肢はNOだぜ

滝汗滝汗滝汗



  そこで久々のタモリ


タモリ式入浴法ってあるじゃないですか?


湯舟に10分浸かれば洗わずとも汚れはだいたい落ちるみたいなやつ



それマ!?!?びっくりそれマジ?


でも髪とか顔とか洗わないってのも…ガーン

よくよく調べたら、毛のあるところと足の指やヘソはきちんと洗った方がいいという説も

なら全部洗うわ!!




てかなんで、「タモリがやってる」って言われると

急に賢いメソッドだと思えてくるトリックなんなの?




過去のタモリブログ




入るからには完璧に、綺麗な状態を作り上げなければならない

という過剰なプレッシャーで、

ますます風呂が入りたくなる


悪★循★環


 

 



そもそも、滅菌器でもないのに

私はどこまで風呂に期待しているんだろうか…!?


次回に続く(それマ!?)



タモリ関連商品のご紹介