友人編・社会人編
とにかく生まれて30年くらいモブキャラ人生
ちなみに結婚した相手もおそらくモブキャラ(夫に失礼)
モブ同士くっつきましたが、特にどちらかがイニシアチブを取るということもなく
ふんわりと新婚生活を送り
ただ、子供が出現すると
そうはいかんよね。

誰かが舵取りしないと比喩じゃなく命に関わったりする
胎児を胎内から産み出したという現実的現象により、
ほぼ強制的にコックピットに座っていた私。

その感想
つ、辛ーー!!





ひとっつも向いてない!!!



育児の辛さとは地続きではあるがまた違う辛さ



子供に何食べさせる?食べさせない?何着せる?脱がせる?何時に寝かせる?起こす?
どこへ遊びに連れていく?何時に出発して何時に帰る?
エトセトラエトセトラエトセトラ

もちろん、ただ選択すりゃいいってわけじゃない
選択を誤れば、子供が体調を崩したり、生活リズムが崩れたり(育児においては恐怖)
怪我したりぐずって大泣きされたり喧嘩に発展する
そういうバッドエンディングを避けながらロールプレイしなくてはいけない

とてつもない難易度!!
でもそこで気づいた

「重要キャラ」と勝手に私が位置づけしてた
遊びを企画して誘ってくれた友達や職場をまとめてくれた上司や同僚
みんなもこんな苦悩があったに違いない。
そんな苦労も知らずに勝手に憧れて私ったら…!

そして、ほぼ同じ立場にも関わらず
となりでノホーンとしている夫

それは過去の私だ。

おい!家庭においては
モブキャラはいらんぞ!



誰しもが主役じゃ!



ヒトゴトじゃねえぞ!!



そう夫に発破をかけつつも、
「わたしは根っからのモブキャラなんだ…」
「それが心のふるさとなんだ…」
と、内心しみじみ感じておりました

子供にも年々少しずつ手がかからなくなってきており
また子供は子供で毎日自分の世界を懸命に生きているようですし
私がモブキャラ村の住人に戻る日はいつかくることでしょう

貴重な体験をさせてくれた家族に感謝しつつ
ひそかにその日を楽しみにしています。

私たち、ふつうのモブキャラに戻ります
引退関連商品のご紹介
Amazon(アマゾン)
3,410〜8,202円
Amazon(アマゾン)
1,385〜6,336円
Amazon(アマゾン)
21,139〜48,586円
Amazon(アマゾン)
3,164〜9,420円