前回、紆余曲折の末
(あみだくじで)役員が決まった我ら
私はお手伝い係(重役は逃れた)
でも、結局お手伝い係やらなかった
え?ボイコット?違います
年長進級直前の3月後半、保護者会からお便りが配られた
代表者名はH子さん
「保護者会解散について」
え?
あんなに苦心して決まった保護者の役員ですが
解散するの?
どうしたH子
ここから先は本当によくわからない
数年たって記憶があいまいなのもありますが、顛末は今でもわかりません
保護者会、ホントになくなりました★
え?徹夜でしてた仕事は?
年長のアルバム委員だけは仕事が残ったんですが、
そもそも、保育園の行事写真はそれまで保護者が交代で撮影に行っていて
(私がなった「お手伝い係」もその仕事をするはずだった)
それをすべて外部カメラマンに委託!!
写真販売も、保護者が注文を集計して会計、集配してたんですが
それも外部サービスに委託!
(保護者個々がネットで注文)
毎年年末の発表会のあとは必ず
謎の「保護者役員からの出し物コーナー」があったんですが
それもバッサリカット!
変わりに、園児にプレゼントを配布に変更(配るのは先生方)
ほかにはどんな業務仕分けがあったのかよくわからないんですが
とにかく見事になくなったんです
H子さん、我々があまりにふがいないからすべて外部委託にしてしまったのか
また別のルートからの働きかけでそうなったのか
もしH子さんが革命おこしたならジャンヌダルクじゃないか…
保護者会を、ぶっこわーす
でも初めからそうしていれば…いやなんでもない(小声)
こんなにダラダラ続けたのに
結局キツネにつままれたような結末で申し訳ない
あの戦慄からこの急転直下まで含めて
今思い出しても恐怖の3月の思い出です
結局なにもやってないけどネ
「急転直下」関連商品のご紹介
Amazon(アマゾン)
2,499円
Amazon(アマゾン)
1,980円
Amazon(アマゾン)
1,298円