どっちでも買うんですが
店舗で買って保証延長しておくといいぞーー!!
最近はネットでも長期保証つけられることもあるらしいけど
というお話をひとつ![]()
3年前にスティッククリーナーを買ったんです
IリスOヤマの。(伏せ字の意味ある?
)
Kズデンキでね(だから伏せ字の意味
)
で、Kズの三年保証に入ったんです
そしたらまぁ
この三年でそのクリーナー壊れる壊れる![]()
冗談抜きで3回は修理出して2回は交換になった
使い方のなにかが間違ってるとかじゃないと思うんだよね
毎回違う箇所が壊れるんだもの
念のため言っとくと
わたしはIリスOヤマわりと好きでほかにもいろいろ商品持ってるんですけど
他のものはこんなに壊れない
Kズデンキも同じくよく利用します
こんなによく壊れるものは今までなかった
ついに先日とうとう4回目の故障![]()
一年ぶりくらいにKズデンキへ
「もしかして、以前も修理お持ちになりましたか?」
修理受付の有能そうな店員さんが言う
もはや覚えられてるんでは![]()
あと一ヶ月くらいで三年保証も切れる
いやいやわざと壊したとかないですよ!!
と、疑われてもないのにビクビク
しかしほんと、長期保証つけてよかった![]()
私はもともと長期保証断る派だったんです
だってメーカー保証一年間はあるし
でも夫が長期保証つける派で
断りきれないだけでしょー?とか思ってたんですけど
そういや以前一度洗濯機の調子が悪くなったときも
長期保証のおかげで助かったんでした![]()
![]()
だからもう石碑を立てる勢いで言いたい
長期保証はあったほうがいいぞい!!
「長期保証をおつけなさい」の石碑

