ミチュピチュ通信 -4ページ目

金八先生やってるよ^^

僕は中学で陸上部のキャプテンをやっている時に、顧問の先生に


「教師になる気はないか?」


と言われました。


でも僕はもうすでに↓


        リンクです^^


この決意をしており、また金八先生を見ると先生をやるなら作家活動は出来ないと


思い教師にはなりませんでした^^;



アートの勉強とは、先生に教わるのではなく沢山の事を感じる事だと思いますから^^




今週は体調がすぐれず、イメージの実体化はできませんでした^^;








変わらない一部の人間

震災によって心を思い出した人もたくさんおられます。

しかし相変わらず、一部の変わらない人達・・・・

原子力発電をまだ推進する人。

自分だけ助かろうと、買占めをする人。

部品がこないからと言って、派遣社員を解雇する企業。
(あまった人員を復興支援にだしたらどうか?)

大人の欲求のために未成年者を洗脳しようとする人間。



これではまた、災害は起こります・・・



被災地の現実、テレビ放送されたものです。



こちらは、海外のサイトで被災地写真を公開しております。
(閲覧、注意してください。)
http://www.theatlantic.com/infocus/2011/03/japan-earthquake-the-struggle-to-recover/100026/

日本のマスコミの方々この被災地の本当の姿、公開していただきたいと思います。

本当の現実を人間は思い知らないと、また悲劇が繰り返されます。

僕には地震の直後から、被害に合われた方々の苦しみ・悲惨な姿が頭の中に入ってきました。






ノデアの絵日記110321

(^-^)/


全宇宙のみなさま、こんばんわ^^


ノデアです^^


今日は絵日記をおおくりいたします^^



ミチュピチュ通信



6月の個展のメインとなるイメージを考えているのですが、きのういいエネルギー


補給ができたので少し固まった感じです^^




今回も被災地に少しでもエネルギーを!と言うことで、高画質にておおくりしており


ます!