おはよう日本。


佐藤真海サンが、
「オリンピックとパラリンピックの垣根をなくすこと」
が目標だと話してた。
ロンドン大会では双方の選手が一緒にパレードをして、
イギリスではそれがきっかけで障害者に対する意識が変わっていったという。

それはそれで同意なんだが。

う~ん、何か違う。

そもそも、オリンピックとパラリンピックを、
期間を違えて、分けて開催する理由って何だろう?

報道も前者の方がウエイトは大きい。

どちらもスポーツの祭典、オリンピックとして、
健常者も障害者も同じ枠の中でゲームをすれば、
報道も、観戦者も、両方に関心が高まるのではないか。

と思うのだ。

だから佐藤さん、
どうか同時開催を強く訴えてください。
それができないなら、
せめて、双方の期間にインターバルはおかず、
続けて開催して欲しいのです。

そんな一意見。

三原を周回してみた。


・梅林

「八天堂」がご一緒に写ってくれた。



・神明だるま

こんな個室にこもっているとは(@_@;)



・清酒酔心

秋篠宮様、紀子様も訪れていたとは・・・



地震。
2時7分。
震度5弱。


おぉぉぉ!じゃったね。


起きたし。
長かったし。
止まらないんかと思った。
これほどのは初めて。


地震速報で起きたのか、
初揺れで起きたのか、
そのきっかけが自分でもよくわからない。


布団の中で、棚の上のものが数個落ちる音を聞いて、
揺れが1分くらいでおさまって、
NHKをつけたら、アナウンサーが出てて速報中。
さすがのNHK。


真夜中だから、外がどうなっているんかわからないんよね。
それが怖い。

夜中の地震は不気味、そして怖い。


もう収まったかというころ、
もう寝ようかと思っても、眠れなくて、
NHKのアナウンサーの声に耳を傾けていたら、
まさかのまさか、3時46分に余震。

震度2。


おいおい。


こえ~よ。


現在、気象庁による会見中。


これで収束して欲しい。