2025 ウィンターに向けて 鎌田結子 | 東京農業大学ラクロス部 男子

2025 ウィンターに向けて 鎌田結子



アップにいると心強いさくらから回ってきました🌸

平素よりお世話になっております。


1年生マネージャーの鎌田結子です。

いつも東京農大ラクロス部を応援してくださっている皆様、ありがとうございます。この場をお借りして感謝申し上げます。


ついに1年生として出場する最後の公式戦となりました。『11月末にあるwinterの予選』だったのがもう既に目の前で正直実感が湧かないです。


私のwinterの目標は、 視野を広げて行動することと怪我人0です!

1つ目は、今までずっと自分のことで精一杯でしたがMG業務に慣れてきたこともあり、自分に今何ができるか、何をすべきかを考えて行動することが少しずつ出来るようになってきたからです。でもまだまだ動けてない部分や意識すべきことを見落としていたり、先輩の動いてる姿を見て新しく気づくことが多く、周りを見る大切さを思い知らされます。周りを見ることで言われなくても出来るように、いち早く気づけるようにすることが私の目標です!

朝着いたらいち早く倉庫へ向かうこと、フリーめな役割だったら次のメニュー先読みして動いてメニューが円滑に回るように考えみたり、ビデオ余裕もって再生させて声入れと画角に集中できるようにするとか、、気をつけていることは他にもあるけどこういうのから1つずつ成長していきます!🐥


2つ目の怪我人0は、夏に1年生の怪我人が多すぎたことが1番大きい理由です😖サマー後からユニット分けが本格的になり、私はTRとして活動することが多くなったので、より一層怪我人を出したくないという気持ちが強くなっていきました。怪我人メニューをやりながらみんながラクロスしてる姿を見てる怪我人達を見るのは辛いし、早くやらせてあげたいなって日々思います。TRのはなやさくらと協力して、お互い刺激し合ってここまで来れました。今は新しくふみやさんも入って個性強めなTRですが、信頼されるTRを目指して頑張ります🔥




winterは成城大学と合同で出場することになって大変なことも多いし、農大ラクロス部1年生だけで出ることは出来なくなっちゃったけど、ここまで来たからにはみんなで高め合って勝利を掴みたいと思ってます。

そばで見て支えることしか出来ないけど、ずっと応援してます頑張ってね❤️‍🔥



カフェ系ゴーリーらしい??田代に回します➡️