【新歓ブログリレー】ポジション紹介 AT編
こんにちは!
生産環境工学科新2年の湯本晃平です。
今回はアタック(AT)について説明します!
ATは最も相手ゴールに近い位置にいるポジションで攻撃の起点となるとても大事なポジションです!
サッカーで言うFWのようなポジションです!
ゴール裏での相手との駆け引きやショートスティックをもち相手DFを翻弄しゴールを狙うのはとても楽しいです。
ATが得点しなければ試合には勝てません。そのため1つのミスも許されません。それだけに試合ではとても緊張します。しかし大きな試合になるほど得点したときの爽快感は格別です!
ATはチームのヒーローになれるポジションです!
是非ATとして一緒にプレーしましょう!
"懸けろ"
#39 AT 湯本晃平