ウィンターステージ 結果報告!
こんにちは!MGさつきです⛄️
今回は先日行われた、ウィンターステージの結果報告をさせて頂きます!
*結果*
第1試合 vs日体 2-2 lose
サドンビクトリーまで持ち込みますが、それでもなお決まらず。
抽選の結果、農大の敗退が決定しました。
〈第1試合 vs日体〉
○1Q
相手ポゼッションから始まります。相手#25ショットを#46 安延がナイスセーブ。#6 宮沢のプッシュによりボールダウンがラインアウト。農大ボールとなります!なかなか攻め切ることができずにいますが、#19 近兼のナイスチェイス。#26 木村のチェックによりボールダウンを#75 小棚木ナイスGB!そして遂に#7 吉岡のランシューが決まり、スコア1-0で、農大1点リードです!そのまま攻め続け、1Q終了しました!
○2Q
スコア1-0農大1点リードで試合開始です。FOer#55尾崎のイリプロにより相手ポゼッションとなります。相手のショットが決まり、1-1イーブン。#66海上惜しくも相手ポゼッションとなるも#19近兼のナイスカット!#19近兼から#6宮沢へパスが通りクリア成功。本日2得点目、#7吉岡 正面移動してのショットが決まり、2-1の農大1点リードとなります!#55尾崎のFOは手元勝利。相手のショットを#1梅原が体を張ったDFセーブ。はじいたボールを相手がGB、農大DFが崩れた中、ショットが決まってしまい、スコア2-2です。FOerは#66海上、相手ポゼッションとなります。その後、#71湯本のオフサイドで相手のフリーシューとなります。#46安延が完璧なGセーブ!!#71湯本クリア成功するもパスカットにより相手ボール。相手のクリアを#6宮沢 ナイスライド!そのまま#6宮沢トップから豪快なショットは惜しくも枠外。再び相手ポゼッションとなり、スコア2-2で2Q終了です。
○サドンビクトリー
#55 尾崎がボールをかき出し#6 宮沢がナイスGB!農大ポゼッションとなりますが、チェックにより相手ボールとなります。#26 木村が持ち前の俊足でボールを運びます。#26 木村、#6 宮沢のショットが枠外、#7 吉岡のショットGセーブとなかなか決め切ることができません。その後も果敢に攻め続けましたが、得点することができず、サドンビクトリー終了です。
コイントスの結果、日体勝利、農大の敗退が決まりました。
最後まで粘り続けましたが、勝ちきれず、抽選で負けてしまい悔しい結果となりました。
それぞれ思うものはあるかもしれないですが、諦めずに果敢に攻め続ける姿勢が見れたり、ナイスプレーも沢山ありました!ですが、みんなと勝ってまだまだ戦い続けたかったので、私自身、試合後は凄く悔しかったです。
同期だけで戦える公式戦は、あすなろのみとなります。負けているみんなを見たくないです!
勝ってみんなで喜ぶために、今まで沢山指導していただいた先輩方に恩返しするために、明日から気合いを入れ直して全員で頑張っていこう🔥
最後に、育成のゆうきさん、駿太郎さん、ゆうすけさん、愛絵さん、夜中まで私の質問に納得いくまで答えてくれたマイバディのばんさん、こんなに朝早くから雨の中、応援に来てくださった先輩方、本当にありがとうございました!感謝でいっぱいです。
これからも選手MG一丸となって頑張っていきます👍🏻
今後ともご指導のほどよろしくお願いします!
そして、入れ替え戦まであと残り1週間を切りました。まだまだやれる事は沢山あると思います!
やるべき事を明確にして、来週万全の態勢で望めるように、自分に厳しく、仲間にも厳しく。
ラストスパート気合入れていきましょう!!
1年生も全力で応援します!!📣
今回はこの辺で!
長くなりましたが、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
↓↓試合告知↓↓
【入替戦】
12月14日(土)
@上智大学秦野グラウンド
11:00 FO vs駒沢大学
“Unfinished“
MGさつき