荷物の準備
1年MGのあおいです!
少し寒くなったかと思い、パーカーを出してきたのにまだ暑さが少し残っていて…温度管理が大変です😓
学科でも風邪を引いている人をちらほら見かけるので、私も体調崩さないように気をつけようと思います。
雨の日の練習なんか特に注意ですね🌧
入部してからあっという間に5か月ほど経ちました。
これまで、リーグ戦、練習試合、二部練などたくさんありましたが毎回、前日準備がとても大変です。
MGが必要な物を確認し、振り分けをし、1年生プレーヤーに運んでもらいます。
その時大変なのは、住んでいる場所や遠征先、終えた次の練習時に早く持ってきて欲しいものなど色々考慮して決めなければならないことです。
遠征先でも普段の練習でも
特に試合の時など、
荷物のせいでラクロスができないということが起こらないためにも
準備の時はMGの先輩方にたくさん聞いて確認して、みんなで準備しています。
毎回、遠征時に必要な氷は
朝、大学に寄って氷を入れてから持ってきてもらいます。
そのため大学の近くに住んでいる人の中から決めなければならないので、
メンバーが限られてしまいます😥
大変だしタンク類重いのにいつもごめんね🥺
氷もいっぱい入れてきてくれて、助かってます、ありがとう!!
また先日、
荷物決めをしようと準備している時に一年生プレーヤーのおだしゅんから
前日は行けないけど当日は寄って行けるからタンク持ってくねと連絡をくれたことがありました。
人数もぎりぎりになるので、
お願いすることにはなっただろうけれど
振り分けをする前に、自ら連絡をくれたことが私はとても嬉しくて、助かりました🥰
記念にかわいいおだしゅんの写真を笑
おだしゅんだけじゃなく、他のみんなも
自分達で考えて、気を配って、声かけてくれるのでとても心強いです😭
少々文句を言いながらも笑、いつもちゃんとやってくれる一年生プレーヤーみんなに感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも様々な面で頼りにしてます🤩
タンクを仲良く運ぶりくととしゅうや
はしごを運ぶロペス笑
最後まで読んでいただきありがとうございました。
"Unfinished"
MGあおい