リーグ戦第4戦 vs大東 結果報告
こんばんは!
遅くなりましたが、前日の13日に行われたリーグ戦第四戦vs大東文化大学の結果報告をさせていただきたいと思います📣
✏️1Q
#32小川のF.Oからポゼッションを勝ち取り、そのまま1分も経たずして#0野村のショットが決まりスコア1-0!それに続いて#11漆畑、#10板倉も仕掛けますが、枠外。その後大東の点が決まり、1-1イーブンとなります。そこから双方GB、クリア、ゴーリーセーブという流れがしばらく続きますが、#14畠のスコアで2-1となります。その後またもや相手に1点を取られ、スコアは2-2。なかなか点差を開く事が出来ないまま、1Qは終了です。
✏️2Q
ルーズボールホールディングを取られ始まった2Q、相手のクリアが成功しショットを打たれますが、合間のナイスセーブ!相手のクロスチェッキングにより農大にエキストラのチャンスが訪れますが、惜しくもそこでは点が取れず、EMO明けに#50是永のショットが決まり3-2になります。続いてまたもや相手のファールにより農大のエキストラ、そこで#0野村の2得点目の点が決まりスコアは4-2!2点差で2Qは終了です。
✏️3Q
開始4分で#10板倉のショットが決まりスコアは5-2。そこから農大と大東の同時ファールで5vs5、#41小林のファールが続いてマンダウンと厳しい状況に入りますが何とか守り切って相手に点を許しません。そして#10板倉の2得点目の点が決まり、続いてなんと#6崔のスコアで7-2まで持っていきます!その後大東に1点を入れられてしまいますが、7-3の4点リードは3Qは終了です。
✏️4Q
惜しくもF.Oは勝てなかったものの、#11漆畑のGBにより農大ポゼッションが続きます。そこで大東ファールにより2マンダウン。相手に点を決められてしまいますが、#41小林のGBからの#50是永のスコアが決まり1点取り返します。スコアは8-4!しかしまたもや相手に点を許し8-5になりますが、相手のプッシングでエキストラ中に#1板倉(稔)が点を決め、9-5の4点リードに戻します。最後にラスト8分の所で大東が点を入れて9-6で試合は終了し、勝利しました🏅✨
集客試合ともあり、沢山のOB、女ラク、保護者の方々に足を運んでいただき最高の環境で試合を行うことができました。
応援してくださった皆様、本当にありがとうございます!!
しかし、ここで気を抜く事はできません。
次の最終戦である塾高戦に向けて気を引き締めて頑張ります💪🏻
*****
【リーグ戦第5戦 告知】
10/20(土) 14:20 F.O
vs慶應義塾高校
@武蔵大学朝霞キャンパス
MG 優花
"狂"