あすなろ 決勝リーグ 結果報告 | 東京農業大学ラクロス部 男子

あすなろ 決勝リーグ 結果報告

こんにちは!2年MG真央です😊
先日行われてたあすなろ決勝リーグの報告をさせていただきます!

<準々決勝vs千葉・淑徳>
○1Q
農大・武蔵のポゼッションから始まり、農大#72崔、武蔵#10健太がショットを打つも決まらず。また、農大・武蔵のファウルにより千葉のフリーシューとなりますが、武蔵#20潤希のナイスDFセーブにより阻止されます。1Q最後に武蔵#21りゅうたのショットが決まりスコアが1-0となり第1Qは終了です。
○2Q
農大・武蔵のポゼッションから始まります!ポゼッションが続いた後、相手のファウルにより農大・武蔵のフリーシューとなり武蔵#13中塚のショットが見事スコア!2-0となります。その後農大・武蔵のファウルにより相手のフリーシューとなりますが、枠外です。しかし、その後相手のショットが決まりスコアが2-1となります。そのままラストまで守り抜き試合終了です。スコアが2-1で農大・武蔵の勝利です!


<準決勝vs学習院>
○1Q
相手のポゼッションから始まりますが、奪い返し農大・武蔵のポゼッションになります。途中、相手のファウルによりフリーシューのチャンスが訪れます。#13中塚のショットはDFセーブとなり、惜しくも決まらず。スコアが0-0でそのまま第1Qが終了です。
○2Q
相手のイリプロで農大・武蔵のポゼッションから始まり、攻め続けますが農大・武蔵のファウルにより相手のフリーシューになってしまいます。しかし、武蔵#24中山のナイスセーブとなります!その後は両チームともなかなか決まらずスコア0-0で第2Q終了となり、延長戦となります。
○延長戦
相手ポゼッションから始まり、ショットを打たれますが、武蔵#24のナイスセーブで守り抜きます。そのままクリアが成功し農大#35漆畑にパスが通り、ショットが見事決まりスコア1-0で試合終了です。農大・武蔵の勝利です!


<決勝vs立教>
○1Q
試合序盤、相手のショットが続きますが守り抜き、農大・武蔵のクリアが成功します。武蔵#21久保谷や武蔵#1まさひろがショットを打つも決まらず。また、ラスト2分のところで農大#72崔がショットを打つも枠外。その後もお互い譲らず、第1Q終了です。スコアが0-0でイーブンです。
○2Q
農大・武蔵のポゼッションから始まります。しかし、ボールを奪われ相手のショットが続きますが守り抜きます。その後クリアが成功し、農大#35漆畑がショットを打つも枠外。途中、相手のファウルによりフリーシューのチャンスが訪れます。武蔵#13中塚のショットはスコアです!スコアが1-0で農大・武蔵1点リードとなります。その後はラストまで守り抜き試合終了です。よって、農大・武蔵の勝利となり、優勝です!




今回は武蔵大学と合同チームで出場しました。優勝というこのような経験ができ嬉しいです。同期で挑む最後の試合は終わってしまいましたが、これからは気持ちを新たに切り替え夏のリーグ戦に向けて2年一同少しでもチームに貢献できるよう頑張ります!💪

MG真央


“狂”