4年生ブログリレー⑧ 竹下幸輝 | 東京農業大学ラクロス部 男子

4年生ブログリレー⑧ 竹下幸輝





遂にこの時が来たかそんな気持ちでいっぱいな4年の竹下幸輝です。






率直によくいままで続けられたなというところです。辞めたくなっていた自分が思い返せば何度あるか。今思えば2年生のbチームでの思い出は悲惨でした。でも辞めたくなった気持ちの分いままで乗り越えられた壁だったと思います。笑




そんな壁を乗り越えられた今残すは最後のリーグ戦。今年度は怪我が多く思い通りにできない時期もあり、自分の中でも焦りがありました。怪我からの復帰後も思い通りに身体がついてこない、イメージしている動きができない。しかし、そんなことを言い訳にできない。やらなきゃ勝てない。そんな焦燥感と自分の無力さを情けなく感じていました。




もうリーグ戦が目の前になり、あとはやるだけ、気持ちでは絶対に負けたくない。昨年の主将登坂さんが武蔵戦の前に”勝負は時の運”こんなことを言っていました。不利かもしれない戦いなんてない。自分たちで変えることのできる、そんな試合をつくれば光は見えてくるはずです。




自分は口を出してあれこれと言わなかった。いや、自分の気持ちを表現するのが苦手だし、恥ずかしさがあるから言えなかったの方が正しいかもしれない。だからこそここで素直な気持ちを伝えたい”ありがとう、そして一部に行こう!”と




最後のリーグ戦、”一部昇格”という最高の形で終わらせたい、来年一部の舞台を送ることこそが4年生の、この部に関わっていただいた方たちへの最大の恩返しです。




長くなり、真面目すぎてつまらないかもしれませんがこれが私の性格ですのでご了承ください。
最後にはなりますが、学生生活においての集大成悔いの残らないように頑張ります。
応援の程よろしくお願いします。






4年 よしき





”All In”