部員紹介part2
さてさて、どんどん行きましょう部員紹介第二段!
二年生の応用生物科学部を代表する三人!
質問内容
1入部を決めた理由
2男子ラクロス部のいいところ
3新入生に一言
1入部を決めた理由
2男子ラクロス部のいいところ
3新入生に一言
清水大地
あだ名:だいち
学科:バイオサイエンス
1体験会をやってみて面白かった!
2学年を越えて仲が良い
3UP TO YOU
寡黙な大地ですが最近は熱意を全面に出した気迫溢れるプレーに上級生も驚きです!
MFとしてもFOとしても、これからの成長が楽しみな二年生です(^O^)
井上譲二
あだ名:ジョージ
学科:生物応用化学
1農大ラクロス部の評判が良かった!
2やる時はやる!
3毎日が充実!!
どでかいリュックにマウンテンバイクで走り抜ける人がいたらきっとこの人。
静かなのかと思いきや、新入生の前ではシャンプーの香り漂う爽やかな好青年だと自分のことを紹介しちゃうお調子者みたいです( ̄▽ ̄)
登坂省吾
あだ名:おじさん
学科:醸造
1朝だからです!僕は夕方に塾講のバイトがあるので朝だけのラクロスはピッタリでした。
2学年を越えて仲のいいところです。授業のことからなにから相談がなんでもできます。
3入って一緒に楽しもう☻
こんな文書書いちゃってラクロスに対しては真面目な彼ですが普段は本当に適当人間です( ´ ▽ ` )ノ
ノリで出来上がった彼は同期からおじさんと呼ばれ、みんなに愛されてます。
次回もお楽しみにー!