1⇔2部入れ替え戦 vs東京理科大学 | 東京農業大学ラクロス部 男子

1⇔2部入れ替え戦 vs東京理科大学


先日行われた入れ替え戦の結果をご報告します。

vs東京理科大学
10:00F.O @大井第2球技場

1Q 3-1

photo:01




2Q 4-1

photo:02




3Q 0-5

photo:03



4Q 1-3

photo:04




8-10で負けました。


本当に悔しい敗戦です。
試合展開は思っていた通りでした。

ですが、前半の流れで2桁得点に達しなかったこと。後半、ミスによる失点続いてしまったことが、敗因だと思います。


1部の底力を感じました。



この試合に向けて、ポスター&パンフレットを作り、今までにないくらいの観客の方に応援してもらいました。
観客席は緑でいっぱいでした。

最高の舞台で引退できたこと、誇りに思います。
集客班に感謝です。

みなさん、力強い応援ありがとうございました!


この1年間、「1部昇格」を掲げ、チーム編成、練習時間拡大、F.Oer誕生、班での活動。
新しく始めたことがたくさんあります。
そのことが私たちを入れ替え戦の舞台へ導いてくれた。
だけど、昇格にはまだ何かが足りなかった。

それが来年の課題です。

photo:06




4年生が引退すると同時に、これからは新チームが始まります。

そして、5年目の「1部昇格」という目標を掲げチームを創り上げてくれることでしょう。



未知のステージに立てた今年。
大きな1歩は踏み出せたと思います。

昇格するにはあと何歩必要なのかはわかりませんが、昇格に向けて努力する次世代を応援して行きたいと思います。



'13 男子農大ラクロスを支えてくださった、丸山コーチ、益子トレーナー、安藤先生、女ラク、玉置さん、友達、家族…
応援に来てくださった方々がいてくれたからこそここまで来れました。

ぜひまた'14 男子農大ラクロスも応援していただき、支えとなってくださるようよろしくお願い致します。


長くなりましたが、今までありがとうございました。



~As One~

#2 高橋 昂洋



photo:05



photo:07