合宿 | 東京農業大学ラクロス部 男子

合宿


こーよーさんに引き続きブログを書かせていただきますまりこですヽ(゚◇゚ )ノ

4泊5日の合宿おつかれさまでした!

大きな怪我なく終われてマネージャーも一安心です。


というわけで、わたしも431枚撮った写真とともに振り返りたいと思います(笑)



1日目
東京農大ラクロス部 男子




学校に集合してバスで山中湖に向かいました。
東京農大ラクロス部 男子
爆笑のぬま。合宿たのしみだね。


そして朝早いのにりおがお見送りにきてくれました(ノ_・。)
東京農大ラクロス部 男子

差し入れありがとー!!


今回お世話になったのは児島荘さんです!

ご飯がおいしくとても親切にしていただきました(^^)


宿に到着するとテンションがあがってはしゃぎます
東京農大ラクロス部 男子

はしゃぎます
東京農大ラクロス部 男子

はしゃぎます
東京農大ラクロス部 男子
・・・。


そしてどきどきの部屋決めです!
東京農大ラクロス部 男子

4日も同じ部屋で過ごすとみんなの仲も深まったのではないでしょうか(^_^)

合宿でしか見られないじんべいどぅも見れたし、

シャワーではやすさんにみんなかわいがられてたみたいだし。


午後はさっそく佛教大さんと練習試合です!
東京農大ラクロス部 男子

1年生も試合しました!
東京農大ラクロス部 男子

ビデオの二人は佛教のビデオの人と仲良くなったみたいです。

関西の人はおもしろいですね!
東京農大ラクロス部 男子

一日目おわりです!

夜ご飯ははやきのお得意のいのきが見られました(‐^▽^‐)
東京農大ラクロス部 男子



二日目

東京農大ラクロス部 男子



この日は2試合がおこなわれました!
東京農大ラクロス部 男子


東京農大ラクロス部 男子

こうたろうさんもきてくださって、とてもいい雰囲気で試合することができました!


この日はたーぼーさんが授業のため東京に先にかえってしまいました(:_;)
東京農大ラクロス部 男子

おつかれさまでした。



三日目
東京農大ラクロス部 男子


三日目も2試合おこないました!

この日はきくさんがきてくださいました!
東京農大ラクロス部 男子

午後の京産戦では見ていた1年生が歌って盛り上げてくれたおかげもあり、

とても楽しい試合で勝利をおさめることができました(^O^)


そのあとの1年生試合ではおかえしに上級生もいっぱい応援しました!
東京農大ラクロス部 男子

東京農大ラクロス部 男子



4日目
東京農大ラクロス部 男子



遅れて1年マネージャーしおりの登場ですヾ(@°▽°@)ノ
東京農大ラクロス部 男子


この日は午前中練習して、午後はOFFでした。

みんな4日目となるとさすがに疲労がたまってきてます。
東京農大ラクロス部 男子


マネージャーもつかれてます
東京農大ラクロス部 男子

こーよーさんのルール講座も開かれました!
東京農大ラクロス部 男子

夜は毎年のお楽しみとと花火大会です!


ミーティングは爆笑で、どうなることかと思いましたが、

たつさんの名演技と、みんなの必死の笑いのこらえで大成功でした!

1年マネージャーはみんな号泣ですごめんね(笑)

おうすけ、まなぶもごめんね(・∀・)

花火はもはや水鉄砲大会と化し、去年よりパワーアップしていました。


山中湖飛び込みもおきまりで、4年生は全員男らしく飛び込みました(^O^)

もう一人今年で最後の上町は必死に存在感を消してのがれました。



5日目
東京農大ラクロス部 男子


合宿最終日は2年VS1年の試合がおこなわれました!

結果14-4でげんさん世代勝利です!

久しぶりに学年の試合が見られて楽しかったです(^O^)
東京農大ラクロス部 男子

東京農大ラクロス部 男子


こんなかんじで合宿が終わってしまいました。

この4泊5日は本当に雰囲気良くすすめることができて、

みんなも成長を感じられたとてもいい合宿だったと思います!


チームの仲も深まり、これから団結してリーグ戦までまた頑張りましょう!

1年生もサマー頑張ってね!


おつかれさまでした(‐^▽^‐)