いけっちイズム
前のブログみたらみんな自己紹介してるんで一応しときます。
国際バイオビジネス学科1年の池田 悠です。いけっちって呼んでください。
実家は新潟市です。みなさん新潟といえば雪、米、酒など思いつくと思いますが新潟市内では、雪は降っても50センチくらいです。米、酒はあまり作っていません。じゃあ何が有名なのかというと『亀田製菓』という会社です。亀田製菓は柿の種やハッピーターンやぽたぽた焼きなどのお菓子を作っている会社です。こんなんで地元話はやめます。
次にバイトです。バイトははじめさをから紹介してもらいました。サミット桜店(農大から百麺に行った方)の青果です。時給1000円だしいいのを紹介してもらいました。バイト先には僕の他にりなさんとゆうこがいます。ラクロス部員が3人も働いています。結構知り合いが来るので楽しくできてます。
最後になりましたが、みなさんもラクロス部員が働いてるサミット桜店へ来てみて下さい。
明日は西田のゆうすけで
国際バイオビジネス学科1年の池田 悠です。いけっちって呼んでください。
実家は新潟市です。みなさん新潟といえば雪、米、酒など思いつくと思いますが新潟市内では、雪は降っても50センチくらいです。米、酒はあまり作っていません。じゃあ何が有名なのかというと『亀田製菓』という会社です。亀田製菓は柿の種やハッピーターンやぽたぽた焼きなどのお菓子を作っている会社です。こんなんで地元話はやめます。
次にバイトです。バイトははじめさをから紹介してもらいました。サミット桜店(農大から百麺に行った方)の青果です。時給1000円だしいいのを紹介してもらいました。バイト先には僕の他にりなさんとゆうこがいます。ラクロス部員が3人も働いています。結構知り合いが来るので楽しくできてます。
最後になりましたが、みなさんもラクロス部員が働いてるサミット桜店へ来てみて下さい。
明日は西田のゆうすけで