婚活日記を書こうかなって始めたブログだけど、普段のことも書きます(*´꒳`*)



2017.4.4

姪っ子陽菜が息をひきとりました。
2歳8ヵ月の短すぎる人生。病名は「劇症型心筋炎」



2月上旬、突然母から陽菜が救急車で運ばれたという連絡を受けそのまま手術。
兄家族は大阪にいるからすぐに駆けつけられない。母からくるLINEで状況を知るのみ。
ほんとうに手術が終わるまで長い長い1日でした。



手術は無事に終わりホッとしていた私はこのまま時間が経てば回復して行くと思っていました。
(母からは心臓が止まっていた時間があるから翌日検査をすると聞いていたけど...)


翌日、母からの着信。
折り返すと「脳はほとんど機能していない状態だって、陽菜に会いにこれる?」
母はもう涙をこらえきれてなくて私も頭の中整理できてなくて一緒に涙を流しました。



それから2ヵ月、陽菜の生命力はとても強く桜がさくこの季節まで頑張って生きてくれたのです。


表情豊かでおしゃべりでお姉さんでこれから成長していったらどんな女の子になるのか楽しみだったのにほんとうにほんとうに残念です。



そして初めての子どもを亡くした兄夫婦を見ていると心が痛みます...
こんな時何をしてあげたらいいか、何て声を掛けてあげたらいいか。


分かんないけど、私にできることは2人の力になることと陽菜の分まで精一杯生きること。


陽菜、楽しい時間をありがとね(^ ^)
また会えるのを楽しみにしてるよ。