ノコブロ~ミサワホーム建築日記~ -3ページ目

ノコブロ~ミサワホーム建築日記~

ミサワホームでの建築記録です。
基本はただの日記みたいなものですが、自分が家を建てるにあたって様々なブログを参考にさせてもらったので、これから家を建てる方にとって何かの役に立てればと思いながら書いて行こうと思います。
エグザイルファンです(嫁さんが)

( ノ゚Д゚)こんばんわ!ノコノコです。





今日は午前中に会社をサボって住民異動届けを出してきました。





うちの場合、前住んでいた市と新しく住む市がギリギリ変わってしまうので、一度元々住んでいたところの区役所で「転出届け」を出して、新しいところの市役所に行って「転入届け」を出すという結構めんどくさい作業。





実は、調べたところ「転出届」は引っ越す1か月前には申請できるので、先にどっかのタイミングで出しておけば、今日は新しい役所に「転入届け」を出しに行くだけで済み、結構な距離のある役所間を移動する必要がなかった。不覚。





でもまあ、すんなりできたので良しとします。





ちなみに、まだ仮住まいに住んでるから引越ししてないんですけどね(゚∀゚)





でも、いちいちまた「転入届け」を出しに行くのがメンドイので、仮住まいはすっ飛ばして新居の方で「転入届け」出しちゃいました。





ちなみに、本当は住民異動届けはちゃんと引っ越してから(住んでから)でないと出せません。引っ越してないと言うと「引っ越してから来て下さい」と言われるので注意。
※これはミサワの資金課Tさんから何回も念を押されていたので問題なし!






なので、本当は一度仮住まいで「転入届け」を出して、新居に引っ越してから新居の方で「転入届け」を出すのが正規の手続きなんです。





でも、今年中に新居を登記しないと住宅ローン控除を1年分損するとかで、早めに新居の住所で住民票と印鑑証明を揃えて下さいと、ミサワホームの資金課Tさんから言われておりました(仮住まいには来年頭までいる予定)。





そんなもんで、実質まだ新居には住み始めませんが、役所の方には既に引っ越していると伝えて住民異動してきたというわけです。





仮住まいはホント狭いので早く引越したいです><







↓応援宜しくお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
これもポチっとお願いします。
こんばんは、ノコノコです。










立て続けですがもう一つ。










前記事でミサワさんから頂いたプレゼントについて書きましたが、引き渡しにあたり私たちからもお世話になった方々にプレゼントを用意しておりました。
ので、そのご紹介。










①RUSCO(25個入り×2)

会社の皆さんで食べてもらう用に。
※画像はお借りしました。







次に女性陣。



②シャ○ル/ネイルカラー(Mica Rose) ※元担当Kさんへ

※ロゴの使用とかうるさそうなので修正してます。

③シャ○ル/ネイルカラー(
Rouge Moire)※インテリアコーディネーターUさんへ



この2つはノコ嫁ちゃんセレクト

あと別でそこの端から端まで全部くれo(゚Д゚#)  え…?(゚Д゚;)ダレガハラウノ?




んで、男性陣。


④タイピン(バット)※担当Tさんへ

野球の話をしてた気がする。別に好きじゃなかったらすいません。
よく見ると、木目柄も入ってて良い感じ。

⑤タイピン(羽)※設計士Kさんへ

羽のペンとかあるじゃないですか。設計っぽいかなとセレクト。

⑥タイピン(ゴルフクラブD)※現場監督Fさんへ

ゴルフの話をしたので。最近やってないって言ってた気もする…。
まだ渡せてないので、これは後日渡す予定。


⑦タイピン(えんぴつ)※予備(早いもん勝ち)

上司Kさん(移動して会えない)か、他の誰かに渡そうと思ってたやつ。
まだ誰にも渡してない。他に万年筆タイプもあったんですが、取り寄せになるので鉛筆になりましたw



⑥⑦以外は既に渡しました。
結構、悩みましたがなかなか良いセレクトだったのではないかと思ってます。
普段変えがきくもの。わざわざ自分で買わなそうなものをと考えました。




その他の候補としては、予算的にあまり高いものも変えないので、
○男性陣にブランド物の靴下。
○女性陣にブランド物のハンカチ。
○男女共通で色違いの万年筆
○寅屋の羊羹(高いので却下)
なんかも考えました。


結果、ネイルカラーはノコ嫁ちゃんが自分がもらったら嬉しいということで、仕事の時にも使えるようになるべく淡い色のものを。

タイピンは、家族連れとか相手にするでしょうし、少しファンシーな感じでも大丈夫かなと。スーツの前締めれば隠せるし。

スーツの襟につけるピンブローチも種類が豊富で魅かれましたが、さすがに襟元に変なの付けてたら目立つし自分でもらってもつけないなと考えたので却下。



以上です!








↓応援宜しくお願いします↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村
これもポチっとお願いします。