何年か前、勤めていた時、
雇い主さん夫婦のお祝いがあってね
2人の写真撮ったら
めちゃめちゃ幸せそうだったから
嬉しくなって、
得意な『似顔絵』をプレゼントしたの。
一生懸命描いたの。
めちゃめちゃリアルに。
何度も何度も描き直して。
そしたら、奥さんは
『ソックリ❤️‼️』って喜んでくれたんだけど、旦那さんが何だか不機嫌、、、、。
『リアルすぎる』って。
『シワの1本1本まで描いちゃってて、
なんか、、、、ね』って。
それから、何だか溝ができた。
描きながら何度も消したの。シワを。
でも、なんだか全然似てない絵になる。
また描いて、消して、
やっぱりシワも描いた方が良いと思ったの。
【写真の2人がとても幸せそうだったから】
とてもとても幸せそうだったから。
でも、不機嫌な気持ちにさせてしまった。
それから私は、
リアルな絵を描かなくなっていた。
今日、久しぶりに描きました。
大好きなはぴちゃん(HAPPYちゃん)を。
この人が居なかったら、今の私は居ない。
感謝が溢れて涙が出る。
この絵を描いて、
このブログを書いてて思い出しながら
涙が止まらない。
あたしに悪気なんてなかった。
そして、あの時、
あたしとても悲しかったんだね。
言えなかった悲しみが、
溢れて止まらない。
嫌われた悔しさが止まらない。
わかってもらえなかった愛が、
私にはあった。
でも、悪意に取る人もいる。
クソ! クソ! クソ!
悪気なんて、ないもん!!!!!
バカやろう!!!!
一生懸命描いたのに!!
悔しい! 悔しい!! クソったれ!!!
はー。 なんだか、スッキリ。
そして、今朝、突然
はぴちゃんの絵描こうと思い立ち、
描いた私に、ありがとう。
Instagram投稿したら
みんなが誉めてくれた。嬉しかった。
リアルに描くのが怖かった。
だけど、描きたくなった。
それを実行した私に、ありがとう。
あたし、
こんな絵を描くのが好きだったんだな。
また描きたい。
そうだ。描きたい。 描く。
嫌う人には描かなきゃ良い。
あっかんべーだ!

あたしも、好きな絵と、
嫌いな絵あるしね✨
好みなんて、その人の勝手だもの。
読んでくれて、ありがとうございます。
メグセレ