祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」 

あー。ありがたい。
またまた涙がボロボロ。





素敵。




ありがたい。














素敵な笑顔だなー。



















私は ずーっと

仮面ライダーだったから。







仮面つけてなきゃ

あたしなんか

誰からも愛されないと

思って生きてきたから。













気のきくふりして

優しいふりして

賢いふりして(わははウケる😂中卒のクセに)

できるふりして

潔いふりして

モテるふりして

知ったかぶって

弱いふりして

強いふりして

我慢できるふりして

素直なふりして

理解したふりして

平気なふりして

しっかりした親のふりして







本当は
自分をずっと疑って




本当の気持ちっていったい何よ?

いったいぜんたい どこにあんのよ?







こんなこと考えるなんて

おかしい。


こんなこと考える私なんて

おかしい。




こんな風に考えるなんて

普通じゃない。





こんな風に考えてしまう私が おかしい。









私は普通じゃない。





おかしい。



おかしい。







普通は
どう考えるんだろう?




こんなとき
どうするのが
正解なんだろう?





わからない。
わからない。
わからない。





相談しても
アドバイス通りにできない。




できない。
できない。
できない。





真似してみても

イライラ

イライラ

イライラ







当たり散らす。








そんな私が子育てしたから

イライラの子どもが

出来上がり。

そう育てた自分を責めて

そう育った子どもを責めて

自分勝手に

毎日毎日怒りまくってた。










自分に寄り添えないわたしが

他人に寄り添える訳ない。

こんな私が母親で

本当に申し訳ない。





って

罪悪感いっぱいの仮面までつけて

自分を正当化してた。








そんな風にしか生きてこられなかったけれど

1つ1つ仮面を外して


重かった頭が
だいぶ軽くなってきて






『私はこんな人』ってわかってきて
『自分が感じることが全てなんだ』とわかって、
『みんな間違ってない』ってわかってきて


『違うだけ』って、わかって


『だから、自分の思うままで良い』って知って、




色んなことが『大丈夫』なんだと
腑に落ちてきた。












そんな中での


祝賀御列(しゅくがおんれつ)の儀」 
 











あー素敵おねがいラブおねがいラブおねがい









天皇皇后両陛下みたいに

愛の笑顔で

優しい眼差しで

生きてこれなかった自分を

ちょびっと責めました。
(いや。本当は、瞬間的にドバッと責めました。)




絶対ありえないけど

両陛下が

人目につかない場所に行った際

真顔になるシーンが浮かんでしまった(笑)

↑あの頃の自分と重ねてるー(>_<)って
すぐ気づいて、ボロボロボロボロ涙がでて
その最中も両陛下が笑顔で居てくれて

ソッコー癒されました。

感謝です。













日本に生まれてありがたいです。

今を生きててありがたいです。












今でも笑顔の仮面つける時に気づいたり

仮面もまだまだ持っているけど


『こんな仮面も持ってたん?ガーン』って

気づいて

見つめて

私らしい方法で外して行きます✨






(私は、思っていることを伝えずにいることが
自分にとって一番『居心地が悪い』って
気づいたので、怖いけど自分の気持ちを
そのまま伝える。ことに決めました口笛)




うん。  よかよか。





メグセレブ