先日行った香港で、いろんな方とお話しをする中これから注目するエリアは?というような話が出ました



まず、米国・欧州の経済の安定が前提・・・という前置きの後



資源と資源関係の企業の株式、エリアとしては、もちろん新興国ですが、中でもアフリカ



そうだろうな~という流れでここに対して否定することは何もないわけですが





へ~、結構なウエイトあるな、と思ったのが、韓国のテクノロジーへの注目度




はっきり言えば、サムソンへ対する注目度ですよね、これ




日本に対する注目度はほぼゼロにたいして、韓国・・・



今朝のテレビでも盛んにやってましたけど、韓国の力はもはや世界が認めるところ



日本、どうする?



ほんとーに



日本が世界に誇れるもの、いや誇るべきものはもっともっとたくさんあるし、それなのに・・・って感じです




日本と韓国なにがどう違うのか?





これって、日本人男性と韓国人男性では、何が違うのか?と言ってもいいくらい、結構同じような展開があるような気がする


日本人女性に大人気の韓国人男性



例によって、私見ですけど^^



韓国人男性には、男っぽさがある!!

競争力というか、負けない強さというか



見た目もいいですけどね(笑)

でも、一見優しそうな、どちらかというとかわいい系の顔にもかかわらず、実はマッチョみたいな(すみません、個人的な趣味です)


礼を重んじ、女性に対しても絶対恥をかかせないでしょ

私の少ない経験ですが、韓国人の男性と一緒にいて、いや~な気分にならないもの



一方日本人男性の中には、男だからというそれだけでいばる、努力しない、挑戦しない、優しくない、力強さも感じられない



そういう人も結構いる



ま、出会っている人が、韓国人はそれなりのエリートの人と出会っているだろうし、日本人は玉石混交(?)で出会っているのだろうから、単純比較はできないけど



でも、違うのよね~




サムソンから脱線したけど、やっぱり強さでしょ


行くぞ~みたいなリーダーシップ

そして何があっても負けないぞっていう競争心



そう思うとね、日本はもっともっと「個人」ブランドを大切にしたらいいんじゃないかなって思うんですよ



科学者でも、芸術家でも、経営者でも、スポーツ選手でも


その人たちにどんどん海外で稼いでもらって、日本では税制優遇する

(そうじゃないと、海外に言っちゃうでしょ、優秀な人)



そしてその人たちが牽引となって、日本にいろんな力を呼び込む!!




どうでしょ?



何が言いたいかというと、日本の大きな企業が変わるのは難しいし、どちらかというとマイナスの方に変わる可能性が高い


だったら、変化に強い個人や小さい会社、アイディア、みたいなものを付加価値の高い輸出商品とする



そうすることって、結構ありだとおもうんだけどどうだろう?



日本人の正確さ、秩序正しさ、マナーの良さ、忍耐強さ、まだまだ海外から見たらよく見えるものってたくさんあるでしょ



それらを活用しない手はないと思うんだけどな~




日本人男性の実はシャイで思いやりがあるところ、私好きですよ~

でもなんていうかな~


もっと言葉と態度で表現してよ~っていうか、はっきりしろ~っていうか



そういう女性との接し方をちょっと変えるともっともてるんじゃないかな~


だから、日本のビジネスもね、ちょっとだけアプローチを変える

変ってくるような気がするな~