うちでは中1の娘にお年玉から1年間に必要なお金をひいて自分で管理させています



例えば本を買ったり(漫画も含む)文房具買ったり、お友達へのお誕生日プレゼントを買ったりするためのお金です


原則そのお金を1年間もたせることにしていて、私からの追加はなし


それなりにやりくりを工夫しているようです




昨日は駅前のイオンでノート5冊組を買ってきてました



98円



安いね^^ 5冊でしょ~



と私



でも、「袋いりません」って言ったから、さらに2円引きだよ~



と娘




おぉ、やるねぇ



今年のお正月大阪の夫の実家に遊びに行った際にブックオフで買い物をしたら福引に当たりが出ました



あたりを当てた娘はその景品が、その大阪の店舗のみ使用できる割引券だったので




「パパ~、これ買ってぇ」



とさっそくその場で転売!!




おぉ、やるねぇ



とその時も思いました(笑)






そういうときは決まって言います、うちの子



ママに似てしっかりしてるの^^v




って




いやぁ、なかなか先が楽しみです(笑)



さすが、私の子