母が入院して1週間
容体も安定して最悪の事態は乗り切ったみたい
ここ1週間、いくつか打ち合わせとかをキャンセルしたり、お客様へお出しするレポート類が滞ったりと、ずいぶん仕事も遅れてしまいました
今日の午前中のアポは埼玉県の和光市
年に2回セミナーをご依頼いただく法人様との打ち合わせ
実はこの会社様とのご縁は私が以前書いた著書「給与明細で分かる、税金と社会保険の大原則」をこの会社の方が読んで下さったことがきっかけ
それ以来のおつきあいです
でも、千葉に住む私の家から和光までは2時間・・・
5時半に起きてお弁当作って、娘に朝ご飯食べさせて、後片付けして洗濯してと朝から大忙し
今一人でいる父の様子を見に行ってから電車に乗ろうと思ったら、案の定ギリギリの時間
駅の階段を駆け上りなんとか予定の電車に飛び込む
がくがく言う膝、せっかくの化粧を容赦なく流す汗、なかなか整わない呼吸
朝の猛ダッシュは体力を消耗します
っで、この暑さ
和光の後は鶴味でお打ち合わせ
節電で程よく暗く、体から意識を失わせるにちょうどいい暑さで、移動の電車の中は爆睡してしまいました^^;
たまに電車でおばさんが爆睡してる姿を見て、やばい!!と思うのですが、今日は睡魔に勝てませんでした
お見苦しい姿を世間にまたさらしてしまった・・・
夜のアポは、そういうことでキャンセルしているので、鶴味での用事が終わって母の顔を見に病院に
うん、大丈夫そう
そのまま自宅近くのスーパーで買い物をして、庭の水撒きして、今ホッとしたところです
さてと、今日は娘のバレエレッスンの日なので、そろそろ迎えにいかなくちゃ
いつもは仲良しの子のお母さんに夜道は危ないからと最寄駅まで車で送ってもらっているのですが、そう毎回でも申し訳ないので、今日みたいな日はお嬢のお迎えに行きましょう
帰ったら明日のお客様の資料に目を通して、明日締め切りの原稿も仕上げて
取り込んだは良いけど山と積んだ洗濯ものは、今日もそのままになってしまいそです・・・
ま、いいか